「クーペ」に関するニュース (136件)

 アストンマーティンは8月14日、オープントップ・スーパーツアラーの新型モデル『アストンマーティンDB12ヴォランテ』を発表した。  110年の歴史を持つイギリスのラグジュアリー・スポーツカーブランドが“THE UL…

広大な自然に囲まれた観光地、那須高原にある「那須クラシックカー博物館」。マニアックなクルマというよりも、広く一般に乗り継がれてきたクルマやバイクが中心の展示だが、数々の名車はどんな経緯で那須高原に集ま…

秋アニメ『MFゴースト』よりジャクソン・テイラー、前園和宏、柳田拓也、E.ハンニネンら4名のキャラクタービジュアルが公開。あわせて各キャラクターを演じる中村悠一、宮園拓夢、坂田将吾、三宅健太からコメントも…

アウディ ジャパンはこのほど、フルサイズSUV「SQ7/SQ8」を発表した。2023年秋以降に発売する。「Q7/Q8」にSモデルが登場するのは日本では初めてだ。 ○SQ7/SQ8ってどんなクルマ? Q7/Q8は大都会から大自…

 アウディジャパンは7月31日、フルサイズSUV『Q7』と『Q8』のスポーツグレードとなる『SQ7』『SQ8』を発表。ふたつのニューモデルを今秋以降、全国のアウディ正規ディーラーで販売を開始するとアナウンスした。  …

ジャガー・ランドローバー・ジャパンはこのほど、ラグジュアリー・コンパクトSUV「レンジローバー イヴォーク」2024年モデルの受注を開始した。 ○価格は735万円〜1,036万円 2024年モデルでは、クーペのような…

ロールス・ロイス初の電気自動車(EV)「スペクター」が先日、日本に初上陸を果たした。ロールス・ロイスといえばV型12気筒エンジンというイメージなのだが、電動化について既存のオーナーさんたちはどんな反応を示し…

 2008年に登場した初代モデルから、クーペ特有の優美で個性的な外観デザインと、卓越したオフロード走行性能を備えたSAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)として、独自の世界を切り拓いてきた『BMW X6(エック…

 2019年に2代目へと生まれ変わった『RANGE ROVER EVOQUE(レンジローバー・イヴォーク)』に、導入以降初となるマイナーチェンジを実施した2024年モデルが登場。よりモダンラグジュアリーを体現する内外装へと進化…

 イタリア・マラネロで行なわれたフェラーリSF90XXの発表会に参加してきた。  SF90XXは、別名『スペチアーレ』とも呼ばれるフェラーリの限定モデル。今回はクーペとコンバーティブルの両方が用意され、生産台数は…

シボレーが現行型(第6世代)「カマロ」の生産終了を発表した。最後のカマロは2024年1月、米国ミシガン州のランシング・グランドリバー組立工場で製造・出荷する予定だという。日本でも楽しめる稀少なアメ車のカマロが…

ロールス・ロイスがブランド初の電気自動車(バッテリーEV=BEV)「スペクター」を日本で初めて公開した。極上フィールのV型12気筒エンジンによるスーパーラグジュアリーな「マジック・カーペット・ライド」を実現し続…

プジョーの新型車「408」は独特なボディスタイルが目を引くクルマだ。新車ではなく「新種」というのが同社の表現だが、このクルマ、見た目通りニッチな市場を狙ったものなのか、それとも乗ってみると意外に正統派な…

 世界中の選手権で猛威を振るう、GT3規定ベースモデルの『AMG GT』と同一名称を持つ、メルセデスAMG独自開発の最高峰4ドアスポーツカー『メルセデスAMG GT 4ドアクーペ』のうち、トップモデルたる『メルセデスAMG G…

ロールス・ロイス初の電気自動車(EV)「スペクター」が日本に上陸した。フル充電の走行距離は530km(WLTP)、価格は4,800万円から。納車開始は2023年の秋から冬にかけての予定だ。ついにロールス・ロイスも電動化の道に…

 世界的な活躍を演じた正統派ミドルサルーン『406』の流れを汲みつつ、新たに『解き放たれた新種』というキーワードのもと、ファストバックとクロスオーバーを融合させた新ジャンルへと変貌を遂げたプジョー『408』…

ニュース設定