「不正」に関するニュース (730件)

 東京都中央区のマンション群「晴海フラッグ」の賃貸借契約を他人名義で結んだとして、警視庁暴力団対策課は14日までに、詐欺容疑で、無職斎藤竜実(36)、妻明日香(27)両容疑者を再逮捕し、不動産仲介会社…

 スルガ銀行は13日、投資用のアパートやマンションへの不正融資問題を巡り、金融庁から銀行法に基づく報告徴求命令を受けたと発表した。金融庁は、全ての債務者の個別解決に至らず、対応が長期化していることを問…

 みずほ証券は13日、第三者に乗っ取られたオンライン証券口座で不正取引が行われたことを確認したと発表した。これにより、対面・ネットの大手証券10社全てで不正取引が発覚したことになる。みずほが確認した不…

 人気声優・小倉唯の公式サイトが13日に更新。運営チームで廃棄処分を依頼していた物が、第三者によってオークションサイトなどで不正な転売被害にあったことを報告し、注意喚起した。 【画像】犯人は誰?気持ち悪…

タレント川崎希(37)が13日、自身のブログを更新。クレジットカードを不正利用されたことを打ち明けた。 川崎は「おうちで事務作業」と書き出し「カード明細とか整理してたらアレクがこれなに? と聞いてきて私は…

 俳優の不倫疑惑に関連して、「LINE流出」の文字がメディアやSNSをにぎわしている。 【画像を見る】LINEにはトークをテキストで送信する機能がある(全7枚)  思い起こされるのは、2016年1月に報じられたタレン…

 ダウンタウン・浜田雅功がCEOを務め、きのう10日に初日が行われた『ごぶごぶフェスティバル2025』の公式Xが11日に更新。会場内に掲載中のサイン看板を無断で剥がし、持ち帰るという事案が発生していると注意喚起を…

ドジャース・大谷翔平選手の口座から不正送金した罪などで禁錮刑を言い渡された元通訳の水原一平被告について、今月12日に設定されていた出頭期限が来月16日に延期されたことが分かりました。延期は2度目となります…

 業務で知ったTOB(株式公開買い付け)情報を基にインサイダー取引に関与したとして、金融商品取引法違反罪に問われた東京証券取引所元社員の細道慶斗被告(27)と父親の正人被告(58)の判決が9日、東京地…

 金融庁は8日、オンライン証券口座の乗っ取りによる不正取引額が今年1月から4月末までの合計で3000億円超に拡大したと発表した。このうち、売却額は約1612億円、買い付け額は約1437億円。件数は、楽…

 会員企業の報道資料を配信するサービス「PR TIMES」を運営するPR TIMES社(東京都港区)は5月7日、不正アクセスにより90万件超の情報が漏えいした可能性があると発表した。コロナ禍でのリモートワーク実施に伴い緩…

 SMBC日興証券、SBI証券、楽天証券は5月2日、フィッシング詐欺などによる証券口座への不正アクセスと不正取引(第三者による売買)の被害について、一定の補償を行う方針をそれぞれ発表した。日本証券業協会(日証…

 SBI証券は、5月30日に予定していた「バックアップサイト」の終了を前倒しし、2日に閉鎖すると発表した。バックアップサイトを巡っては、セキュリティ上の懸念によって終了するにもかかわらず、閉鎖まで1カ月近くサ…

 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は4月30日、第三者による顧客口座への不正アクセス・不正取引を確認したと明らかにした。同社を装ったフィッシングメールによる被害とみられ、同社は「メールで個人情報を尋ねるこ…

 損害保険会社が競合他社の加入者情報を不正に取得していた問題を巡り、政府の個人情報保護委員会(個情委)は30日、東京海上日動火災保険など損保大手4社に対し、個人情報保護法に基づく行政指導を行った。5月…

 クレジットカード事業者など800社超が加盟する信用情報機関のシー・アイ・シー(東京都新宿区)は4月28日、個人の信用情報を第三者に開示した可能性があると発表した。第三者がネット経由での開示サービスを悪用し…

 マネックスグループで仮想通貨取引所を運営するコインチェックは4月28日、同日午前8時ごろに同社の公式Xアカウント(@coincheckjp)が第三者に不正ログインされたことを確認したと、同アカウントで発表した。 【…

 トヨタ自動車などが、グループ源流企業の豊田自動織機の株式非公開化を検討していることが25日、明らかになった。トヨタやグループ企業などが資金を出し、メガバンクの融資も活用してTOB(株式公開買い付け)…

 日本トイザらスは4月24日、抽選販売の当選者リストが一部店舗で不正取得・利用される事案を確認したと発表した。18〜20日の間に実施したポケモンカードの抽選販売において、一部の人物が当選者になりすまして商品…

 コナカは4月24日、オーダースーツブランド「DIFFERENCE」の顧客15万491人分の個人情報が、不正アクセスにより漏えいしたと発表した。スマートフォンアプリで提供する、過去のオーダーの詳細をダウンロードできる機…

 トヨタ自動車が24日発表した2024年度の世界販売台数は、単体で前年度比0.3%減の1027万3719台と4年ぶりに減少した。欧米などでハイブリッド車(HV)が堅調だった一方、国内は認証不正やプリウ…

 SNSを悪用した特殊詐欺被害の多発を受け、政府は22日、犯罪対策閣僚会議を開き、警察が管理する架空名義の金融口座を犯罪グループに使わせて金の流れを監視する「架空名義口座捜査」の導入を目指すなどの緊急…

 俳優の阿部寛が主演を務める、TBS系日曜劇場『キャスター』(毎週日曜 後9:00)の第3話(27日)に新たなキャストとして、万能細胞を発見するリケジョ・篠宮楓を演じるのんが出演する。関係者によると、のんの民…

 無断で作製した合鍵を使い、好意を寄せる女性宅などに不法侵入する事件が相次いでいる。合鍵はほとんどの場合、鍵に刻印された番号とメーカーが分かれば手軽に作れるが、悪用されるリスクもある。業界団体は「鍵番…

 証券会社のオンライン取引に利用される口座が何者かに乗っ取られ、株を勝手に売買される被害が相次いでいる問題で、金融庁は18日、2月1日から4月16日までの間に楽天証券や野村証券など6社で合計1454件…

 日本サッカー協会(JFA)は17日、福島の「JFAメディカルセンター整形外科クリニック(JMC)」において、不正請求と不当請求があったとして東北厚生局による監査の結果、行政措置を受けたことを発表した。 JFAによ…

 スカパー、WOWOW、スターチャンネルなど、BS/CSの有料チャンネルが無料で見られる夢のようなカードがあるとしたら──。あなたは欲しくなりませんか?  そんな“おいしい話”をうたったメールが最近ちらほら届く…

 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバー株式会社は4月9日、公式HPを更新。所属タレントによる「ガイドライン違反を疑われるゲーム配信」がネット上で物議を醸している件について、謝罪を行いま…

 カンロは、同社の直営店「ヒトツブカンロ」で配布する「デジタル整理券」のルールに、「転売の禁止」を明示したと発表しました。 【画像】幻のお菓子「グミッツェル」 ●「幻のお菓子」不正転売やまず  「ヒト…

 Webサイトにログインしようとすると時折表示される「私はロボットではありません」の画面。不正アクセス防止を目的としたCAPTCHAの一種だが、この仕組みを偽装してユーザーのクリックを誘い、Windowsをマルウェア…

ニュース設定