「原爆」に関するニュース (95件)

「君に捧げる応援歌」で知られる、広島出身のシンガー・ソングライターHIPPY(44)が19日、東京渋谷のお好み焼き「電光石火 渋谷センター街店」で、デビュー10周年の会見を開いた。 2015年4月にミニアルバム「I’m …

歌手のHIPPYさんがメジャーデビュー10周年を記念して、取材会を行いました。【写真を見る】【HIPPY】「君に捧げる応援歌」がコロナ禍でヒット 被ばく三世として平和への思いを語るHIPPYさんは2015年4月にミニアルバ…

 宮内庁は19日、天皇、皇后両陛下が6月19〜20日の日程で、広島県を即位後初めて訪問されると発表した。被爆から80年に当たり、原爆犠牲者を慰霊するほか、2014年に広島市で起きた土砂災害の復興状況な…

天皇皇后両陛下が戦後80年にあたり戦没者の慰霊や、11年前に発生した豪雨災害の復興状況を視察するため来月、広島県を訪問されると宮内庁が発表しました。宮内庁によりますと、両陛下は6月19日から2日間の日程で広島…

 主演映画『遠い山なみの光』が第78回カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門に招待され、10年ぶり2度目のカンヌ入りを果たした広瀬すず。現地では、アンバサダーを務めるルイ・ヴィトンのドレスを2パターン纏(まと)…

 広島市の被爆者、切明千枝子さん(95)が17日、原爆投下から今年で80年となるのを前に市内で講演し、「二度と広島のような悲劇が起きないよう、平和を逃がさないでしっかり守って」と訴えた。「恐ろしい爆弾…

 長崎市の鈴木史朗市長は16日の定例記者会見で、長崎原爆の日(8月9日)に開催される平和祈念式典で、台湾は招待や案内の対象に入らないとする見解を改めて示した。広島市は8月6日の平和記念式典の開催を案内…

世界トップクラスのeスポーツチーム、チームリキッド(TeamLiquid)に所属するブラジル人プレーヤーのルーカス・ディアス(23)が日本時間16日、X(旧ツイッター)を更新。世界大会で日本チームに敗戦した後、広島原…

 映画『遠い山なみの光』が、5月13日(現地時間)から開催されている第78回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門に正式出品され、主演の広瀬すず、石川慶監督、原作者でありエグゼクティブ・プロデューサーのカズオ・…

 長崎市の国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で16日、原爆死没者名簿を外気に当て、湿気を取り除く「風通し」が行われた。市職員は原爆投下時刻の午前11時2分に合わせて黙とうした後、203冊ある名簿をめくり…

世界3大映画祭の1つ、カンヌ映画祭(フランス)ある視点部門に出品された日英合作映画「遠い山なみの光」(石川慶監督、今夏公開)が15日、同映画祭の劇場、ドビュッシーで公式上映された。 吉田羊が、カンヌ映画祭…

世界3大映画祭の1つ、カンヌ映画祭(フランス)ある視点部門に出品された日英合作映画「遠い山なみの光」(石川慶監督、今夏公開)が15日、同映画祭の劇場、ドビュッシーで公式上映された。 松下洸平(38)が、初め…

世界3大映画祭の1つ、カンヌ映画祭(フランス)ある視点部門に出品された日英合作映画「遠い山なみの光」(石川慶監督、今夏公開)が15日、同映画祭の劇場、ドビュッシーで公式上映された。 15年に出演作「海街diary…

世界3大映画祭の1つ、カンヌ映画祭(フランス)ある視点部門に出品された日英合作映画「遠い山なみの光」(石川慶監督、今夏公開)が15日、同映画祭の劇場、ドビュッシーで公式上映された。 三浦友和(73)が、20歳…

 広島市は15日、8月の原爆の日に開催する市主催の平和記念式典について、台湾に「通知文」を送る方針を明らかにした。当初は対象外だったが、台湾側の参列の意向が確認できたため追加する。  市は4月、式典…

フランシスコ教皇が逝去し、コンクラーベ(教皇選挙)で新教皇レオ14世が選出! ......でも、そもそもローマ教皇ってどれだけ世界に影響力があるの? 宗教と政治の関係を専門に研究する松本佐保教授に話を聞いてみ…

 広島市の平和記念資料館(原爆資料館)で13日、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)が受賞したノーベル平和賞のメダルと賞状のレプリカの展示が始まった。8月31日まで。  昨年12月の授賞式に出席し…

 世界三大映画祭のひとつである「第78回カンヌ国際映画祭」(フランス現地時間5月13日〜24日)の「ある視点」部門に正式出品され、世界最高峰の舞台でのワールドプレミア(世界初上映)を控える映画『遠い山なみの…

 広瀬すずが主演する映画『遠い山なみの光』より、本日開幕する第78回カンヌ国際映画祭に合わせて本作のティザーポスターが解禁。フランス・カンヌへ渡航する、キャスト・スタッフも発表された。【写真】広瀬すず、…

 原爆投下から8月で80年を迎える中、新たなローマ教皇が選出された。4月に死去したフランシスコ教皇は2019年に広島・長崎を訪れ核兵器廃絶を訴えており、被爆地からは9日、後任のレオ14世(69)に対し…

 長崎市の鈴木史朗市長は8日、8月9日の長崎原爆の日に開催する平和祈念式典に、ロシアとベラルーシ、イスラエルの駐日大使を招待すると発表した。ウクライナ侵攻を受け、ロシアとベラルーシは2022年から、パ…

 広島市の平和記念公園に建つ「原爆の子の像」前で5日、像の建立から67年を記念する式典が開かれ、主催した広島女学院大(同市)の学生らが折り鶴約7000羽を供えた。同大2年の岡田紗也加さん(19)は、今…

ユネスコの世界遺産条約を1992年に締結した日本。未来にわたって残すべきと認定された日本国内の世界遺産は、2025年5月1日時点で文化遺産21カ所、自然遺産5カ所の計26カ所にのぼります。さまざまな歴史を背負う史跡…

 俳優の阿部寛が主演を務める、TBS系日曜劇場『キャスター』(毎週日曜 後9:00)の新キャストが発表された。 【写真多数】阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑ら豪華キャストを一挙紹介!  本作は完全オリジナルス…

心理テストクリエーター章月綾乃が、あなたに巣くう不運のもとを解きほぐし、「あなたの幸せに必要なもの」を導く【幸せのカルテ】。今回は、さそり座さんの「リフレッシュ法」を探っていきます。さそり座さん(10月…

 広島県府中市上下町の高垣美智子さん(79)は、軍に入隊したその日に広島市で被爆死した親族の遺品を、29日から自宅で初めて公開する。今年は戦後80年となることから「ここまで生きた者の責任がある。じっと…

 厚生労働省は4月から、全国の被爆者健康手帳を持つ約10万6000人を対象に体験記の募集を始めた。今年は原爆投下から80年に当たり、被爆者全員への呼び掛けは30年ぶり。担当者は「高齢化が進む中、少しで…

 1945年、夏。原爆投下直後の長崎を舞台に、被爆者救護にあたった若き看護学生の少女たちの“青春”を描く映画『長崎―閃光の影で―』(7月25日より長崎先行公開、8月1日より全国公開)の予告編が公開された。あわ…

 福山雅治が2014年に発表した楽曲を新たにアレンジした「クスノキ ―閃光の影で―ver.(仮)」が、映画『長崎―閃光の影で―』(7月25日より長崎先行公開、8月1日より全国公開)の主題歌に決定した。 【動画】】…

 菊池日菜子が主演する映画『長崎―閃光の影で―』より、看護学生3人の“青春”の日々を捉えた予告編と場面写真が解禁された。主題歌は福山雅治の楽曲「クスノキ」を主要キャストの歌唱で新たにレコーディングした…

ニュース設定