「開業」に関するニュース (1513件)

 日本人が一度は訪れなければならない旅行先があるとすれば、それは台湾だ。距離的にも文化的にも近く、気軽に渡航できる。また、2023年に日本を訪れた台湾人は約420万人とほぼ新型コロナウイルス禍前の水準を回復…

トッパンクーハンは、新千歳空港国際線旅客ターミナルに「空くうはん」を3月8日に開業した。 コンセプトは「日本文化を楽しみながら、北海道はもとより日本全国の良い物を購入できる」としている。日本全国の銘菓や…

2024年3月第4週から全国のガシャポン自販機に登場するのは「豆ガシャ本 JR時刻表」! 鉄道ファンにとってのバイブル『JR時刻表』が、ちっちゃな豆本になって登場ですっ。今ではとっても貴重な過去の記念号も特別復…

 大河ドラマ「光る君へ」の装飾を施した電車とバスの運行がこのほど、紫式部が都を離れて一時暮らした福井県越前市で始まった。 装飾は越前市の官民組織「紫式部プロジェクト推進協議会」が福井鉄道(福井県越前…

マリオット・インターナショナルは、「東京エディション銀座」を3月14日に開業した。 「エディション」は、イアン・シュレーガーとマリオット・インターナショナルのコラボレーションによって誕生した、一人ひとり…

京浜急行電鉄は、「(仮称)品川駅西口地区A地区新築計画」の事業化を決定した。 品川駅前のシナガワグース跡地に、大規模な複合施設を建設する。共同事業者であるトヨタ自動車と、土地持分の一部譲渡と共同で建設…

YEBISU GARDEN CINEMAにて、音楽フェスティバル「EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN」と連動した特別上映イベント「YEBISU GARDEN CINEMA 30th FILM FESTIVAL」が5月10日(金)より開催される。 「EBISU Bloomin’ JAZ…

2024年3月5日、韓国・仁川(インチョン)の永宗島(ヨンジョンド)に、インスパイア・エンターテインメント・リゾート(INSPIRE Entertainment Resort)がグランドオープンしました。 写真提供:INSPIRE Entertainm…

北大阪急行電鉄は23日、南北線延伸線(箕面萱野〜千里中央間)の開業を記念し、箕面萱野駅で出発式を開催した。営業初列車は5時19分に箕面萱野駅の1番線ホームから発車。早朝にもかかわらず、多くの利用者でにぎわった…

 通院や入院をしなくても自宅で医療を受けられる在宅医療。利用する患者の背景には「体力が衰えて通院が難しい」、「最期は病院や施設ではなく自宅で迎えたい」といった切実な理由がある。  特に医療機関で面会が…

西日本鉄道は、天神大牟田線・貝塚線が今年で開業100周年を迎えることを記念し、西鉄電車公式キャラクターとして「ガタンコ」と「ゴトンコ」を起用すると発表した。 天神大牟田線は1924年4月12日に福岡〜久留米間…

バンダイは、交通新聞社が発行する「JR時刻表」を豆本にした「豆ガシャ本 JR時刻表」を、ガシャポン自販機シリーズで発売する。 時刻表の創刊60年を記念したもので、「JR時刻表」を約5センチサイズのミニチュアにし…

JR新宿駅の東口駅前にあるファッションビル・新宿アルタが、2025年2月28日をもって営業終了と発表した。  新宿アルタの公式サイトでは「これまで長きにわたり、ご愛顧賜りましたお客様に心より御礼申し上げますと…

IHGホテルズ&リゾーツは、アジア太平洋地域での運営ホテル数が1,000軒を突破したと発表した。 ホリデイ・イン ホテルズ&リゾーツ、インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ、リージェント ホテルズ&リゾーツ…

鉄道と旅に関する書籍と雑誌を手がける天夢人は21日、「旅と鉄道」2024年5月号「ボックスシート大研究」を同日に刊行したと発表した。A4変型判、128ページで定価1,320円。全国の書店とネット通販で扱う。 固定座席…

 原宿の老舗古着屋「ベルベルジン(BerBerJin)」が、大分県の郷土料理である日田焼きそば専門店「来々軒 原宿店」を原宿とんちゃん通りに出店する。オープン日は3月23日。  ベルベルジンは、山田和俊社長の出身…

ブッキングリゾートは、グランピング&キャンプ施設「ALOHA GLAMPING RESORT SAKAI」を茨城県境町に4月27日に開業する。 ハワイをテーマとした施設で、グランピングコテージ2棟と専用ドッグラン付きドッグコテージ2…

西武・プリンスホテルズワールドワイドの子会社の、StayWell Holdings Pty Ltdは、「Park Regis by Prince Dubai Islands」を、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに2月20日に開業した。 ドバイで開発が進む人工島「…

“キャラメル×ナッツ”がテーマの新スイーツブランド「woofie(ウーフィ)」が誕生! JR新宿駅に開業する新エキナカグルメスポット『EATo LUMINE(イイトルミネ)』に4月17日(水)11:00オープンし…

タレントの狩野英孝(42歳)が、3月17日に放送されたバラエティ番組「仙台市青葉区 かのおが便利軒」(仙台放送)に出演。長期休業に入った仙台のファッションビル・仙台フォーラスの思い出を語った。番組は今回、…

箕面市と北大阪急行電鉄は20日、箕面市立文化芸能劇場にて、3月23日に開業する南北線延伸線(箕面萱野〜千里中央間)の記念式典を開催した。式典後、会場の最寄り駅にあたる箕面船場阪大前駅から箕面萱野駅までの区間…

交通新聞社は19日、「MY LINE 東京時刻表」2024年版首都圏大改正号を3月27日に発売すると発表した。関東1都6県と静岡県伊豆地方・山梨県東部を加えた首都圏100kmエリアを対象に、JR・私鉄・地下鉄等の全線・全駅・全…

 伊勢志摩文化開発(三重県志摩市)は3月13日に会見を行い、三重県志摩市阿児町志島に「パーフェクトスウェル志摩」と命名したウェーブプールを建設すると発表した。 2026年夏の開業を予定しているこの「パーフェク…

マリオット・インターナショナルは、「コートヤード・バイ・マリオット福井」を3月15日に開業した。 JR福井駅前に完成した「FUKUMACHI BLOCK」の17階から28階部分に位置。客室はスーペリア108室、デラックス120室、…

 春休みに手作りの楽しみを味わえる体験会がある。伝統工芸のワークショップイベント「まなぶんか in京都駅ビル」(JR西日本ホテルズ・京都市)が3月24日、ホテルグランヴィア京都で開催される。入場無料。体験料50…

 福井県内でスイーツ店や土産物店を展開する「いのうえ」(福井県永平寺町)は、北陸新幹線金沢ー敦賀間が延伸開業した3月16日、JR福井駅の構内にオープンするショッピングセンター「くるふ福井駅」に、「永平寺だ…

フリーアナウンサー・原千晶(35歳)が、3月18日に放送されたバラエティ番組「激レアさんを連れてきた。」(テレビ朝日系)に出演。6浪することになる、医学部受験を決めたのは高校3年生の秋だったと話し、オードリ…

JR東日本新潟支社は18日、新潟市と連携して新設工事を進めている越後線の新駅、上所(かみところ)駅の外壁カラーが一般投票で決定したと発表した。上所駅は越後線の白山〜新潟間に新設され、2024年度末の開業を予定し…

バンダイ ベンダー事業部は18日、交通新聞社が発行する「JR時刻表」をモチーフにした「豆ガシャ本 JR時刻表」を3月第4週から順次、全国のガシャポン自販機で販売開始すると発表した。 「豆ガシャ本 JR時刻表」…

阪神電気鉄道と近畿日本鉄道は18日、阪神なんば線の開業(2009年3月20日)と阪神・近鉄相互直通運転開始から15周年を迎えることを記念し、3月20日から記念企画を実施すると発表した。 記念企画の一環として、記念ロ…

ニュース設定