「JRA」に関するニュース (218件)

 JRAの美浦トレーニング・センターがある茨城県美浦村はこのほど、「ウマ娘 プリティーダービー」とコラボキャンペーンを実施すると発表した。期間は7月8日(月)から8月9日(金)まで。  期間中は、地域交流館「みほ…

 ボディメイクトレーナーの樫木裕実氏(61)が6日、自身のインスタグラムを更新。トレーニングに通うタレント・ほしのあき(47)と、その夫でJRAの騎手・三浦皇成(34)の仲むつまじい夫婦2ショットを公開した。 …

【島田明宏(作家)=コラム『熱視点』】  先日、水沼元輝騎手が、調整ルームにスマートフォンを持ち込み、使用していた事実が判明したとして、騎乗停止となることが発表された。専用ロッカーに預けたかのように装う…

 名牝リスグラシューの初仔となるシュヴェルトリリエ(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)と、同じく全弟となるエボルヴィング(牡3、栗東・藤原英昭厩舎)が、日曜京都6Rの3歳未勝利(芝1800m)で激突する。  シュヴェルトリリ…

 ダービーが先月末に終わり、汗ばむ陽気も増えてきたが、今週末からは函館競馬が開幕。7月14日までの12日間に渡る開催で、夏競馬を盛り上げていく。  昨年はレガレイラが当地でデビューし、暮れにはホープフルSを…

 8日(土)・9日(日)に行われる新馬戦の出走馬が、6日確定した。  今週は函館、東京、京都で計6鞍の新馬戦が組まれている。主な出走馬は以下の通り。 ◆6/8(土) ・函館5R(芝1000m・11頭) ヒデノブルースカイ(牡、…

 6月23日(日)に京都競馬場で行われる宝塚記念(3歳上・GI・芝2200m)のファン投票最終結果が6日、JRAより発表された。  第1・2回中間発表で1位だったドウデュース(牡5、栗東・友道康夫厩舎)が23万8367票を獲得し、…

 タリスマニック産駒のJRA重賞初制覇なるか。条件戦を3連勝中のサウザンサニー(牡4、美浦・岩戸孝樹厩舎)が、函館スプリントステークス(3歳上・GIII・芝1200m)で重賞初制覇に挑む。  サウザンサニーは父タリスマ…

 函館出身の丹内祐次騎手が、函館スプリントステークス(3歳上・GIII・芝1200m)のレイベリング(牡4、美浦・鹿戸雄一厩舎)で函館3重賞完全制覇を目指す。  丹内騎手は04年デビューの38歳。同期には川田将雅騎手、津…

【文・構成:伊吹雅也(競馬評論家)=コラム『究極のAI予想!』】 netkeibaにある膨大な競走成績を人工知能によって機械学習するAiエスケープを開発したAIマスター・Mと、レースデータの分析を専門とする競馬評論家・…

 父子タッグでの重賞初制覇なるか。父・斎藤誠調教師と子・斎藤新騎手のコンビが、アサカラキング(牡4)で函館スプリントステークス(3歳上・GIII・芝1200m)に参戦する。  斎藤誠調教師は06年に開業。これまでにヌ…

 俳優の中村アンが5日、東京・大井競馬場前の東京シティ競馬(TCK)で行われた3王を決める『東京ダービー(JpnI)』のレース前にスペシャルゲストとして登場した。 【全身ショット】夜に映える純白ドレス!美デコ…

 兄姉に続くタイトル獲得となるか。良血グランディア(セ5、栗東・中内田充正厩舎)が、エプソムカップ(3歳上・GIII・芝1800m)で重賞初制覇を狙う。  グランディアは父ハービンジャー、母ディアデラノビア、母の父…

 時が経つのは早い。函館スプリントステークスの前身である札幌スプリントステークスが創設されて、今年でちょうど30年となる。そこで夏競馬の開幕を告げるスプリント重賞を制し、後にGI馬となった馬たちを紹介した…

 大井競馬場で6月5日(水)に行われる東京ダービー(3歳牡牝・JpnI・ダ2000m)。昨年までは南関東ローカル重賞として実施していたが、今年からダートグレード競走に格上げ。1着賞金も1億円に倍増され、ダート三冠競走の…

 楽天は5日、6月12日の巨人戦で藤田菜七子騎手が始球式を行うと発表した。  同日はJRA日本中央競馬会冠協賛試合「JRA福島競馬場&VIESTA仙台ナイター」を開催する。 ▼藤田菜七子騎手コメント 「JRA…

 先週末からJRAでも新馬戦がスタート。新種牡馬の産駒や、良血馬が続々と初陣を迎える中、ぜひ注目したいのが母父にコングラッツ(Congrats)を持つ馬だ。日本ダービーを制したダノンデサイル、サウジダービー(沙G3)…

 名門初のスプリント重賞制覇なるか。鞍馬Sを制したジャスティンスカイ(牡5、栗東・友道康夫厩舎)が、函館スプリントステークス(3歳上・GIII・芝1200m)で初タイトルを目指す。  ジャスティンスカイは父キタサンブ…

 名牝ノースフライトの孫となるサイルーン(セ5、美浦・堀宣行厩舎)が、エプソムカップ(3歳上・GIII・芝1800m)で重賞に初挑戦する。  サイルーンは父ディープインパクト、母ハウオリ、母の父キングカメハメハの血…

 今年3月に開業した福永祐一厩舎が、函館スプリントステークス(3歳上・GIII・芝1200m)のカルネアサーダ(牝5)で重賞初制覇を狙う。  福永祐一調教師は騎手時代にJRA通算で2636勝、重賞は160勝、GIは34勝を挙げて、…

 6月1日(土)に行われた、京都芝1600mの2歳新馬。出走馬がパドックへ入場してくると、「ヒヒーン」という嘶きが連呼し、見守るファンからは「いかにも新馬戦っぽいなあ」という声も聞こえてきた。  レースは先週こ…

 今春になって一気に知名度が上がった種牡馬といえばパレスマリスだろう。ジャンタルマンタルが昨年の朝日杯FSに続き、NHKマイルCを制覇。ノーブルロジャーはシンザン記念で重賞初制覇を果たした。これまでにJRAで…

 5月27日から6月2日の期間では、国内外の長距離重賞を2勝したシルヴァーソニック(牡8、栗東・池江泰寿厩舎)、昨年のアルゼンチン共和国杯を制したゼッフィーロ(牡5、栗東・池江泰寿厩舎)、無敗三冠馬コントレイルの…

 京都競馬場で6月23日(日)に行われる宝塚記念(3歳上・GI・芝2200m)に予備登録をしていたロマンチックウォリアー(Romantic Warrior、セ6、香港・C.シャム厩舎)とヴォイッジバブル(Voyage Bubble、セ6、香港・P.イウ…

 今週から函館開催が始まり、東京・京都・函館の3場開催。重賞は2鞍が組まれている。  9日(日)に東京競馬場で行われる、エプソムC(3歳上・GIII・芝1800m)には、新潟大賞典で大敗したが、実績から巻き返しが期待さ…

 6月2日の開催(東京・京都)で発生した競走中の疾病、競走中止などの事象は下記の通り。 ■京都4R 3歳未勝利 アールアンドビー(牡3、栗東・矢作芳人厩舎) 右後肢跛行のため出走取消。 ■東京12R 小金井特別 フライ…

 2日、東京競馬場11Rで行われた第74回安田記念(3歳上・GI・芝1600m)で、1番人気ロマンチックウォリアー(セ6、香港・C.シャム厩舎)が第1着となり、J.マクドナルド騎手(オーストラリア)はJRA初勝利を挙げた。  J.…

 2日、東京競馬場5Rで行われた新馬戦(2歳・牝・芝1600m)で、横山武史騎手騎乗の2番人気ミリオンローズ(牝2)が第1着となり、萩原清調教師(美浦)はJRA通算700勝を達成した。  萩原清調教師は1959年生まれ。09年のダ…

 2日、東京競馬場3Rで行われた3歳未勝利(3歳・未勝利・芝1400m)で、1番人気ドリームクルーズ(牝3、美浦・戸田博文厩舎)が第1着となり、横山武史騎手(美浦・鈴木伸尋厩舎所属)はJRA通算600勝を達成した。  横山武…

 6/2(日)のWIN5対象レースの結果は、以下の通り。 的中馬番 3-6-1-10-7 払戻金 7,205,510円 的中票数 64票 次回へのキャリーオーバー 0円 発売票数 6,587,899票 発売金額 658,789,900円 ▼1レース目 東京9R ホ…

ニュース設定