食品消費税、5%が一案=斉藤公明代表、「恒久措置」主張

10

2025年05月18日 13:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

記者会見する公明党の斉藤鉄夫代表=5月16日、国会内
 公明党の斉藤鉄夫代表は18日放送のTBS番組で、経済対策の策定に向けて同党が提唱する食料品の消費税減税について、税率を現在の8%から5%へ引き下げるのが一案だと主張した。理由に関し、5%を上回る程度が「世界標準」になっていると指摘。「恒久的措置として考えている」と述べ、無期限とする考えも示した。

 自民党執行部が消費税減税に否定的であることに関しては、「(与党内で)一つの結論を得られると確信している。連立離脱は全く考えていない」と強調した。 

このニュースに関するつぶやき

  • 備蓄米一人10kg現物支給しろよwww
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(9件)

前日のランキングへ

ニュース設定