デヴィ夫人国政進出。ジャニー氏擁護から雅子さま批判まで舌禍に見る“炎上未来予想図”とは

18

2025年02月14日 09:20  女子SPA!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

女子SPA!

(画像:デヴィ夫人Instagramより)
 デヴィ夫人が国政に進出します。

 犬猫の保護を掲げた政治団体『12(ワンニャン)平和党』を立ち上げたと発表。現在インドネシア国籍の夫人も日本への帰化申請が受理されれば今夏の参院選に立候補する意向を示しています。

“選挙の神様”こと、選挙プランナーの藤川晋之助氏を参謀に従えている点も見逃せません。

 さて、そんなデヴィ夫人ですが、85歳という年齢を感じさせないバイタリティで、現在もバラエティ番組で大活躍しています。その一方で、歯に衣着せぬ物言いが議論を呼ぶこともしばしば。

 というわけで、ここからは夫人の“舌禍”事件を振り返りつつ、“政治家”デヴィ夫人の未来図を考えてみましょう。

◆故ジャニー喜多川氏の性加害問題への反応

 もし国政を担うとなれば、動物愛護を訴えるだけでは不十分です。現代の政治家には、特に高い人権意識も求められます。

 世間を揺るがした旧ジャニーズ事務所、故ジャニー喜多川氏による性加害問題に関連して、2023年7月に国連人権高等弁務官事務所の作業部会が来日するとの報道に対し、デヴィ夫人は自身のX(旧Twitter)アカウントでこう反応していました。

<ジャニー氏が亡くなってから、我も我もと被害を訴える人が出てきた。死人に鞭打ちではないか。本当に嫌な思いをしたのなら、その時なぜすぐに訴えない。>(2023年7月18日投稿より)

 絶対的な権力者であった故ジャニー氏と年端も行かない少年たちとの間の力関係を少しでも想像できれば、このような物言いにはならないでしょう。

 にもかかわらず、デヴィ夫人は真っ当な正論であるかのごとき強度で自身の態度を表明しました。

 もちろん、いちタレント、私人としてならば、このような発言も許容される部分はあるのでしょう。しかし、国会議員となったら有権者からどう見られるでしょうか?

“そういうキャラだから仕方ない”では済まされない問題なのだと思います。

◆コロナ禍にパーティー“自分は悪くない。悪いのは若者”論法

 2020年の大晦日、世間が新型コロナの猛威に恐れをなし自粛ムードだったまさにそのときに、デヴィ夫人は90人を招いたパーティーを開催していました。この事実が明らかになると、当然厳しい批判にさらされましたが、デヴィ夫人は翌年1月10日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS)に出演し、こう反論してみせたのです。

<私たちのような人間がこういうことをして、そしてお金が回って、みんなが幸せになるっていうか。

 やっぱり自粛自粛で全てを止めてしまったらば、本当に経済破綻してしまうと思うんですよ。>

 確かに、当時からこうした考えを表明する著名人はデヴィ夫人に限らずいました。しかしながら、その後がまずかった。

 自身のパーティーに来る人は感染予防の意識が高いので問題はないとした一方、20代や30代の若者には「緊張感を持っていただきたい」と、責任を丸投げしてみせたのです。

 こうした根拠のない決めつけ、アクロバットすぎる論理の飛躍によるおかしな言動も、バラエティタレントとしてならば面白がられるのかもしれませんが、政治家となれば確実に大炎上案件となることでしょう。

◆皇后雅子様の適応障害を“わがまま病”と揶揄

 デヴィ夫人の牙は、かつて皇室にまで向けられていたのだから驚きです。

 2011年当時、皇太子位を当時の皇太子様(現在の天皇陛下)から、秋篠宮様に移譲する署名運動を立ち上げたのに関連して、ブログでこう記していたのです。

<雅子妃の常軌を逸したふるまいのためにどれだけの人が迷惑をし、どれくらいの国費が無駄に使われていることか>

 そして、雅子様の適応障害を“わがまま病”と表現し、雅子様が皇后になることは無理なのだから秋篠宮様に継承権を譲るべきだとの持論を展開したのです。矛先は愛子さまにも向けられ、“親の躾がなっていない”と厳しく批判までしていました。

 ただし、現在ではそのブログ記事も削除され、天皇陛下が即位されると、上皇さまと上皇后さまの思いを受け継いだ<皇太子さま(※いまの天皇陛下)、雅子さまの時代の幕開けです>と記す変わり身の早さも見せています。

 このようなかなり危険な勇み足を繰り返すあたり、国政を担うのはちょっと怖い気も……。

◆一般女性にビンタ3発事件。西川史子医師にとばっちり

 2014年1月9日に事件は起きました。当時放送されていた『奥様はモンスター2』(TBS系列)の収録で、クラブ勤務の女性とデヴィ夫人とのトークバトルがエスカレートし、夫人が女性にビンタをお見舞いしてしまったのです。

 デヴィ夫人のブログによると、クラブ女性がデヴィ夫人の結婚を「玉の輿(こし)」と表現したことや、そもそもなぜ夫人と呼ばれるのかなどと、しつこく挑発してきたのが原因とのこと。その際に、女性の挑発的な態度が気に食わないと言いたかったところ、ふさわしい形容詞が瞬時に見つからず、「あなたみたいな人工的な顔をする人とは話をしたくもないわ」と言ってしまったのだそう。

 その不自然な言葉遣いを、西川史子氏が見逃さず「人工的な顔かどうかは関係ないでしょ!」とツッコミを入れ、クラブ勤務の女性も「人工的な顔ってどういうことですかぁ?」とからかったところで、デヴィ夫人がブチ切れ。ビンタに至ったと本人は説明しています。

 その後、事態は思わぬ方向へと進み、デヴィ夫人の怒りは西川史子医師へと向けられることになりました。

<私がが平手打ちしなければならなかったのは西川史子だったのかもしれませんね>と記し、西川氏がミス日本だったことに触れ、<この女性が“ミス日本”だなんて『えっ あの貧相な身体で?』、と思いました>と、完全にアウトな発言で自分のブログでうっぷんを晴らしていました。

 デヴィ夫人に論理を求めるほうが無理筋なのでしょうが、一応国会が言論の府と呼ばれる場であることは改めて押さえておきたいと思います。

 というわけで、突然の政治参入で世間を驚かせたデヴィ夫人。怖いもの見たさの興味もありつつ、いまの日本にそんなお遊びをしている余裕があるのかどうか。

 みなさんはどうお考えですか?

<文・石黒隆之>

【石黒隆之】
音楽批評の他、スポーツ、エンタメ、政治について執筆。『新潮』『ユリイカ』等に音楽評論を寄稿。『Number』等でスポーツ取材の経験もあり。いつかストリートピアノで「お富さん」(春日八郎)を弾きたい。Twitter: @TakayukiIshigu4

このニュースに関するつぶやき

  • 顔が売れてるから票が入るって思われてるってことよ。国民がバカかどうかを試されてんだよ。石平さんの話も同じね。コメンテーターならいいけど政治家はごめんだわ。
    • イイネ!21
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(13件)

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定