人気のキャラクターの好物をアイシングクッキーで作る動画が注目を集めています。執筆時の再生数は、Instagramで218万回、TikTokで93万回を超えていました。
●人気キャラクターがおねだりする“アレ”とは
クッキーアーティストのきゅうり KYURI(kyuri_sososo)さん(以下、きゅうりさん)は、各種SNSに発想が光るクッキーアートの制作過程を投稿しています。
今回作ったのは、人気のキャラクターが作中で「買って、買って〜」とおねだりする“アレ”。クッキーで作ったというのですが、何だかわかりますか?
|
|
●全体的に黄緑色で、たくさんの茶色の星……?
まず、筒状のクッキーに、黄緑色のアイシングが入ったコルネをしぼって、等間隔に6本の縦線を引きます。クッキーの片方の面に、黄緑のアイシングで枠を描き、外側に黄緑、内側に白のアイシングをのせていきます。
筒状のクッキーへのアイシング作業の合間に、アイシングで茶色の小さな星をたくさん作ります。
クッキーのもう片側にも、黄緑色で絵や文字の枠線を引き、外側を塗ります。そして、ピンクや白、黒でワニの絵を描きます。もう、このあたりで何かわかった人もいるのでは!?
●正解はあのお菓子!
|
|
さらに、白地に塗った上から文字を書きました、「チョコビ」と! きゅうりさんが作っていたのは、「クレヨンしんちゃん」の主人公、しんちゃんこと野原しんのすけが好きなお菓子、「チョコビ」だったのです。
作品の中で、お母さんの野原みさえにたびたびおねだりしているシーンがありましたよね。動画の最後には、ふたを開けて、アイシングでできた小さな星型のチョコビを出す様子が。箱だけではなく、中身も作るなんて、ディテールへのこだわりに驚かされます。
●「マリオの土管」や「サボテン」といった回答も
SNSのコメント欄には「黄緑の時点でチョコビしか思いつかんくって見よったらまさかのビンゴだった笑笑」「星のところでわかった」や、「最初マリオのドカンだと思ってたw」「初め、コアラのマーチかと思ってた(笑)」「サボテンだと思った」「ずっと禰豆子の竹って言ってたのが恥ずかしい」など声もあり、たくさんの人が正解はなんだろうと考えつつ動画を見ていたことがうかがえます。
なかには「ワニヤマさんだああああ!」とワニのキャラクターの名前を当てる人も。また、「チョコビ 再現度 高っ!!」「細かい所まで再現されてて凄いですね いつも可愛くて癒されてます」と作品のクオリティーを讃える人もいました。
|
|
きゅうりさんはInstagram、TikTok、YouTube、X(旧Twitter)にて、クッキーアートや制作の様子を公開。昨年12月にはレシピ本「不器用さんのための 心ときめくクッキーレシピ」が発売されました。
画像提供:きゅうり KYURI(kyuri_sososo)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
楽天モバイル 四半期黒字を達成(写真:ITmedia NEWS)12
goo辞書 6月25日にサービス終了(写真:ITmedia NEWS)19