お笑いコンビ、サバンナの八木真澄(50)が、6日夜放送のABCテレビ「やすとものいたって真剣です」(木曜午後11時17分=関西ローカル)に出演。「一番やりにくい」営業について述べた。
“営業キング”と呼ばれるほど、営業の仕事が多い八木が、最も“やりにくい”営業として挙げたのが「対象年齢6歳」といった子ども相手の営業。
例えとして八木は、玄関のチャイムを鳴らし「ピンポーン、泥棒です」というギャグを披露して「これがギリ。オチてるっていう感覚、6歳はたいがい通じない」と説明した。
また、八木は「どうも〜って出てきて、1分ぐらいでありがとうございました〜っていうボケをしたら、大人やったら『早い早い早い!』ってなるけど、6歳はその概念がない」とも付け加えた。
海原やすよは「やっぱり情報量が増えてこそ笑いになるんかな」とうなずいていた。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。