東京藝大卒業生、クレヨン2色でポケモンの塗り絵をしたら……「え?!」 驚きの仕上がりに「マジですごすぎ」

0

2025年05月14日 21:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ガチャで出てきた2色だけを使って塗り絵をする企画

 ガチャで出た2色を使って、ポケモンのリザードンのぬり絵に挑戦してみたという動画が、YouTubeで「マジですごすぎ」「めっちゃ好み」などと反響を呼んでいます。


【画像】驚きの仕上がり


●青とピンクでリザードンを描いてみたら……


 動画を投稿したのは、東京藝大出身のクリエイターが運営するYouTubeチャンネル「アートゥーン!」。2色のクレヨンを使って「ポケモンのリザードンを塗る」というチャレンジを披露しました。


 「ぬり絵2連ガチャ」をガチャリと回して出てきたのは、「青」と「ピンク」の2色。これだけでリザードンのぬり絵に色をつけていきます。


 リザードンといえば、オレンジ主体のカラーリングが特徴ですが、どんな仕上がりになるのでしょうか。


 手始めに足や首など、体の影になる部分を青で塗っていきます。光が当たる体部分はピンクの濃淡で表現しつつ、色を重ねていきます。


 背景は黒っぽくなるまでガシガシと色を塗り重ねていき、エフェクトを青白い雷光のように仕上げると……。


 暗い空を雷光とともに飛翔するような、かっこいいリザードンが完成! 青とピンクだけで塗られたとは思えないほど、迫力ある絵になりましたね。


●「素晴らし過ぎる」「かっこいい」などの声が寄せられる


 完成したリザードンのぬり絵に対して、YouTubeのコメント欄には「マジですごすぎ」「めっちゃ好みすご」「素晴らし過ぎる」「かっこいい」「クレヨンの魔術師や」などの反響が寄せられています。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定