
栄養もあっておいしい!時短トマトおかず
簡単にできて味の相性もよいトマトとお肉のおかず。実はトマトに含まれるリコピンは、加熱をすることで吸収が高まると言われています。トマトと肉のおかずはおいしいだけでなく、栄養もしっかり摂れるんですね。
コク旨!たまごマヨ炒め
10分でうま♪卵とトマトと豚肉のマヨ炒め(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2556539)
by asayu_shi
家にあるものですぐにできて簡単なのにおしゃれな炒め物です♡話題入りありがとうございます!
レンジで手間なし
mレンジde10分!鶏のトマト煮(レシピ:https://cookpad.com/recipe/5672783)
by *misacoro*
ノンオイルでできるヘルシーな鶏のトマト煮。レンジで作るので簡単&時短&部屋が蒸し暑くなりません。
さっぱり!水菜炒め
☆豚肉と水菜とトマトの炒め物☆(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2091661)
by m_crystal
10分で出来る!簡単でおいしいシンプルな炒め物☆
ミニトマトでひと口おかず
10分で出来るおつまみ とまとん♪(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2258954)
by まな板の上のvivi
簡単なのにジューシーでとっっても美味です。豚ならバラ肉でもロース肉でもしゃぶしゃぶ用でも、お好きなものを使ってください。
|
|
いろいろな味バリエを楽しもう
トマトとお肉はいろいろな味付けと相性がよいのでさまざまなレシピを楽しむことができます。今回ご紹介しただけでもこってり系のマヨ味や、さっぱり系の中華味、コンソメ味などがありましたね。また、合わせる素材によってもバリエーションが広がりそうです。
トマトを加熱するとリコピンの吸収が高まるとされているほか、トマト独特の酸味が飛んで食べやすくなるメリットもあります。加熱でカサが減り、たっぷり食べられるのも嬉しいポイント。トマトは水分が多い野菜なので、炒める時は強火で水分をしっかり飛ばすとよりおいしく仕上がりますよ。ぜひ作ってみてください。