• このエントリーをはてなブックマークに追加

脱ガソリン車、地方の影響懸念

396

2020年12月04日 09:01 時事通信社

  • 充電が5分で満タンに近い状態にならないと普及しないと思う。30分かけても冬だと半分も充電されないし、充電器によってもVの大小あって使えないのもある。
    • 2020年12月04日 12:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 伊藤かずえも愛車に乗れなくなるので反対していると予想します
    • 2020年12月04日 12:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんなのは「MT車だったらもっと売れる」と思い込んでいる人たちにとっては些細なことです、なにせ電動化でマニュアル式トランスミッションは無用の長物になるから…
    • 2020年12月04日 12:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 社会や産業の完全改造を10年でできるの?現実問題として
    • 2020年12月04日 12:16
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 一定のリードタイムはある。業界あげて改革するチャンス。
    • 2020年12月04日 12:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 諸外国が将来のEV化推進してるのにやらなかったら取り残されるに決まってるからじゃないですか。
    • 2020年12月04日 12:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ガソリンエンジン駆動な物は、車だけやないし…農機や建機その他諸々 車がガソリン使わんかったら…ガソリンの単価は異常に値上がりするよね。
    • 2020年12月04日 12:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 懸念とか危惧とか、仕事のできない知事が発するような語句を並べて後ろ向きになってどーすんの。
    • 2020年12月04日 12:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 二酸化炭素の固定化に予算を回した方が、効率はいいように思えるのだが、要は、排出量と同程度の二酸化炭素を固定化できればいいだけの話だろ。
    • 2020年12月04日 11:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 長距離を走る事がない人のためにフル充電で150Kmくらいしか走れないバッテリー容量で価格を低く設定したらどうだろう?
    • 2020年12月04日 11:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これ国内発じゃなくEUの発想。排ガス総量規制がメーカーに掛かるので日本メーカーも逃げられない。日本の排ガスは先進国。EUは遅れているので日本メーカー叩きに利用します。非現実的だが進められる。
    • 2020年12月04日 11:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 目の前の空気だけ一見綺麗になっても、根本的解決ができてないし…電気って溜めとくのが難しいものに頼ってどーすんだ?と。
    • 2020年12月04日 11:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まぁやらなきゃやらないで国際的な流れ(笑)に逆らうと日本パッシングされるからな。なんちゃってハイブリッドでもOKというのが落とし所だわな。
    • 2020年12月04日 11:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 電気自動車はバッテリー(電池)で動く。その電池を充電するのは電気。電気の需要が増えて、火力発電所を増やす。すると一酸化炭素が増える。これで「脱炭素」と胸を張って言えるのか? 大いなる矛盾。
    • 2020年12月04日 11:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 原付とか、バイクの位のエンジンで発電して、電気モーターで走る。そんなハイブリッド車でイイじゃない…ねぇ。。。�����������������
    • 2020年12月04日 11:14
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定