• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • マイクロSDには永久保証っていう商品があったな。でも、よく見たら「■耐久性:10000回の抜き挿しサイクル」って書いてある矛盾w
    • 2015年07月04日 12:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • USBメモリは消耗品。コレ常識。古今東西最も確実に記録を残せる媒体は石。電子機器で言えば現在はHDD。抜き差しの多い分だけ故障リスクが高まるという根本を理解しないと。
    • 2015年07月04日 07:44
    • イイネ!4
    • コメント1
  • ああ、この人、素子の寿命と挿抜の違いが全然分かってないわ。
    • 2015年07月04日 00:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 記憶素子端子じゃないのか、単子ではなくて。団子でないのは わかっているが。
    • 2015年07月03日 23:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 当たり前の話やw
    • 2015年07月03日 20:56
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 放っておくと、いつの間にか記録内容が消えます。長期の保存には向きません。 バックアップするにしても・・・ HDDは物理的に壊れると読み出せないし、光学メディアはプレクスターと太陽誘電が撤退で心細いですね。
    • 2015年07月03日 19:51
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 電子的に一番長期保存に向いてるのはCD−Rって聞いたことあるような。物理的に傷つけるとかは別で。
    • 2015年07月05日 13:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 少なくとも、浜崎あゆみが使ってて自作の歌詞が消えたiCloudよりはマシだろ。。
    • 2015年07月04日 21:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 以前に使っていたものが、急に保存不可能になった。壊れたのかと思ったが頻繁に使っていたから、きっと寿命が尽きてしまったのだろう。異常ではなく自然だったのだと、今なら納得できる。
    • 2015年07月04日 10:58
    • イイネ!3
    • コメント4
  • うぁー知らなかった。バックアップしておかなくちゃ。
    • 2015年07月04日 09:50
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 実は、テーブルタップとかにも挿抜の寿命があるんですよねー。
    • 2015年07月03日 17:40
    • イイネ!3
    • コメント9
  • 7年前、密林で業務用防水機能�����を購入した際、当時高価だったSDHCカードも購入→→→しかし中華メーカー製のこのカード5週間目でご臨終=その後台湾メーカー製のSDカードに交換し今もバリバリです!やはり国産&台湾製が安心出来ます
    • 2015年07月09日 00:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 存在なんだから、当たり前じゃん??宇宙の終わりまで使える(というか形を変えずに存在するもの)なんかないだろ?
    • 2015年07月05日 16:22
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 正直気にしたことなかったですが、一番長く使っているUSBはもうそれくらいになると思うので気を付けないといけないかな…����
    • 2015年07月05日 13:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コレ毎度思うのだがお客さんでもそうだけど、電子機器って基本的には消耗品なんだって ^^; 通電するだけで消耗していくし、書き換え型の素子なら書き換えただけ損耗していくのですよ ^^; なので毎度永久保証って凄いな、とか思ってしまう
    • 2015年07月04日 15:06
    • イイネ!2
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定