• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/04/29 19:28 配信のニュース

737

2017年04月29日 19:28

  • お友達が優しいね。できないから付き合えないではなく、できることを探して一緒に遊ぶ。
    • 2017年04月29日 21:47
    • イイネ!47
    • コメント2
  • アンビリでも障害者の子供は通常クラスじゃなくて、支援クラスで職訓受けたかった泣いてたしね。親の見栄とか甘い見通しで似非平等叫ぶより、差別と区別を理解しろって話だな
    • 2017年04月29日 22:14
    • イイネ!45
    • コメント1
  • 別け隔て格差階級があるのが現実の社会の姿なのに障害者の親はそれを認識も出来ないで 皆平等とか唱えるお花畑ばかりで親自体が何か脳に障害が有るんかなと考えてしまいます
    • 2017年04月29日 20:56
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 親の意向で普通学級に入ったはいいけれど子ども自身が酷く傷付いて特別支援学校へ編入するケースがあることも知ってほしい。原因も虐めではなくて他の子と同じじゃないことなんだ。
    • 2017年04月29日 20:57
    • イイネ!43
    • コメント2
  • 小学校のクラスに障害の子がいた。授業中に騒ぐ、逃げるで大変でした。授業を中断してクラス皆で捜した。近所の遊び友達と学校の同級生は違う。
    • 2017年04月29日 21:39
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 5歳まではそれでいいと思う。カバーすることを生活の中で他の子も学べる。しかし小学校からは「45分間机に座って勉強をする」ということがでてくる。自分に合ってない授業を受けるのは本人が辛いよ
    • 2017年04月29日 21:51
    • イイネ!40
    • コメント0
  • コメント欄で障害者を社会の厄介者扱いしてる連中は自分が怪我や病気で障害者になったら死ぬの?
    • 2017年04月29日 21:18
    • イイネ!39
    • コメント13
  • 親の自己満足より、子供の実益。
    • 2017年04月29日 22:38
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 障害児は障害アリで生きる訓練が別に必要。大体そんなのにつきあわされて狂わされる健常児の人生は誰が補償するんだ。健常者の税金がなきゃ野垂れ死にだろが
    • 2017年04月29日 21:03
    • イイネ!36
    • コメント5
  • 我が子に障害があったら、定型発達と同じカリキュラムで劣等感を持たせるよりも、個別対応指導してもらって、できることを1つでも増やして社会に出られる道を優先させたいと思うけどな。
    • 2017年04月29日 22:24
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 親の希望や考えを優先させるのではなく、子供の状態を優先させて下さい。子供の将来を見据えて、きめ細やかな親の目線も必要かと。
    • 2017年04月29日 21:47
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 卒業旅行で足が不自由な車いすの生徒のいる班は観光場所の自由度が他の班より明らかに少なかったりしました 他人の一度しかない人生の時間を少なからず巻き込んでるって理解してる?
    • 2017年04月29日 21:56
    • イイネ!33
    • コメント0
  • うちの子は自閉症だけど、やたらにまぜこぜにされても困る。支援級で配慮してもらえることがありがたいです。
    • 2017年04月29日 21:40
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 少なくとも授業の進行を著しく妨げてしまう子は別にするしかないでしょう。
    • 2017年04月29日 21:17
    • イイネ!30
    • コメント0
  • これを言ってたら、学校の入試制度をなくした方がいいと云う話になってしまう。学習の理解度、進捗状況で分ける事は必要だよ。それぞれのグループに適切な指導がしやすくなるからね。
    • 2017年04月29日 20:51
    • イイネ!30
    • コメント0
ニュース設定