• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/04/29 19:28 配信のニュース

737

2017年04月29日 19:28

  • なんでおろさんかったんやろ?
    • 2017年04月29日 20:03
    • イイネ!18
    • コメント2
  • うちの娘(軽度障害)はそれまで普通学級だったけど、中学校入学を機に支援学級に在籍することに。小学校の時よりも生き生きと通学してる。これで良かったと思う。
    • 2017年04月30日 06:42
    • イイネ!17
    • コメント0
  • なんていうか、障害者と健常者が一緒になったら、誰もが暮らしやすい社会にはならないと思うんだけどな…。差別を推奨しているわけではありませんので、念のため…(´・ω・`)。
    • 2017年04月30日 00:36
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 現実は親の理想通りにはいかない。こういう親の主張が現場教師への負担にもなって、教育全般の質の低下を招く一因にもなる。ならむしろ「得手不得手」と同じに考えて「分ける」べきではないか?
    • 2017年04月29日 23:14
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 2年生までは 普通学級で入ってみて、学力と 45分大人しくしてられるか見てみる。友達がいて 二人で遊べる共同性が育ってるなら 周りの子供の弱者に対する勉強にもなるよ。
    • 2017年04月30日 06:11
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 子どもを社会に出したいなら、見栄も理想もひとまず何処かに蓋をしろ。現実はそれからだ。
    • 2017年04月29日 23:59
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 「なぜ?○○くんばかり…」となった瞬間、大人の都合など勝手な押し付けとなる。子供は結構残酷ですよ。
    • 2017年04月29日 21:06
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 悩むとこじゃない。特別支援学校が通学可能圏にあるなら一択。世間体で普通学級に入れて、周りにお世話係強要するのやめて。本当にそれだけはやめて。
    • 2017年04月30日 03:16
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 中学で多動か発達かわからんかったけど、一人そんな男子がいた。クラスで「あいつは親が、無理矢理普通の学校に来て、普通のクラスに入ってきた」と噂され、みんなに迷惑がられていた。
    • 2017年04月29日 21:46
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 授業についていけるのであればいいと思うけど、そうでなければ、遊び時間だけ一緒ではダメかな〜。ま、遊びもだんだん高学年になると変わっていくからね〜。
    • 2017年04月29日 21:15
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 現場から見ればすべてのことに配慮を要するのであれば難しい話。 ただ、今は特別支援学級に所属すれば交流学級という、通常学級と特別支援学級を教科により行き来することができる
    • 2017年04月29日 20:56
    • イイネ!15
    • コメント0
  • いや、健常児と同じクラスで授業を受けるよりも、より掘り下げた教え方だったり支援だったりを受けた方が、将来、少しでも健常児に近づけるんじゃないかな?健常といて、どんどん分からなくなって
    • 2017年04月29日 20:55
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 最近の障害者の親は、障害者手帳の等級も考えずにどうしても通常の学校に入れたがる。子供の幸せを考えれば特殊学級を差別しないで行かせてあげるのが良い選択だとは思わないのか?自己中心的すぎるんだよ。
    • 2017年04月30日 04:53
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 特別支援の方がその子にあった授業が受けられる。障害者かも健常者も一緒になんて世間知らずの綺麗事。障害者と健常者は別の世界に住む方が幸せ。実際現場見てたからそう思う。
    • 2017年04月30日 02:35
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 自閉症の子供を持つお母さんの話だと自分の子供が障害者だって周りに知られたくないから軽度だと普通学校に入学させる親も多いとか。でも子供にとっては全然良くない、特別支援は大事って言ってた。
    • 2017年04月30日 00:44
    • イイネ!14
    • コメント2
ニュース設定