• このエントリーをはてなブックマークに追加

6時間労働の独 なぜ経済安定

200

2017年05月01日 12:14 サーチナ

  • 非正規雇用をまだまだ増やす国に、未来は無い。
    • 2017年05月01日 20:59
    • イイネ!27
    • コメント0
  • うらやましいね、なんで仕事が第一なんだろね。別に仕事したくて生きてるんじゃないやい。
    • 2017年05月01日 20:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ドイツ「ノルマ終わり、今日はこれで帰ろう」「おつかれー」 日本「ノルマ終わり、今日はこれで帰ろう」「あ、終わった?じゃこっちもやって」 これじゃ長時間労働にもなろうってもの。
    • 2017年05月01日 20:57
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 意外と今のドイツ社会の基礎はヒトラーが作ったものが多かったりする。この時短労働化+プライベート尊重社会もそうだったりして…。
    • 2017年05月01日 20:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 単純肉体労働の労働賃金が知りたいね。
    • 2017年05月01日 19:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 反米親中国家が上手く行ってる事が面白くなくてたまらない世間知らずの世界知らずなウヨウヨ共が移民搾取とか事実無根の妄想でピーチクパーチク平常運転中┐(´ー`)┌
    • 2017年05月01日 19:56
    • イイネ!12
    • コメント1
  • そんなドイツ人に、日本のプレミアムフライデーの事を話したら、どんなコメントが返って来るんだろうか…
    • 2017年05月01日 19:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本はやたらと背景や過程を評価したがるからだろ?仕事も裁判もさ。結果だけでいいのに。
    • 2017年05月01日 19:48
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 日本には鶴の一声制度ってのがありましてな 後だしじゃん拳最強の権力者が、経緯も状況もぶっ飛ばしてやり直しをさせることで仕事が完結するんだよ
    • 2017年05月01日 19:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 法律を厳格化しないと意識は変わらない。
    • 2017年05月01日 19:39
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 売れる専門性を高めて独立(経験あり)、残業させない組織で働く(契約社員で経験あり)程度しか考えられん。さっさと帰れる正社員、私もやってみたいよ。
    • 2017年05月01日 19:24
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 一番大事な要素がコメントの上位に無い。他の欧州諸国が人件費の割に怠け者だからです(苦笑) 日本の周りは日本より労務費が低い国しかない。
    • 2017年05月01日 19:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • おいおい、ドイツ人で6時間しか働かないヤツなんか一部の特権階級ぐらいですがな。
    • 2017年05月01日 19:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 自分が苦労したのにズルイ!の無限連鎖。
    • 2017年05月01日 18:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そりゃあ、ドイツ人がやりたがらない仕事を外国人に押し付ける事が出来るからさ♪
    • 2017年05月01日 18:58
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定