• このエントリーをはてなブックマークに追加

6時間労働の独 なぜ経済安定

200

2017年05月01日 12:14 サーチナ

  • 日本の経済を引っ張ってる経営者や、政治家はそーいう事を考えないんだろうなぁ…。
    • 2017年05月01日 17:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私も残業は嫌いだが、上司がバカだから、残業しない訳にはいかない。
    • 2017年05月01日 17:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • それはね、ビールとソーセージが美味しいからよ。 行ったことがある人は分かる国境超えただけで全然格が違うもの♪
    • 2017年05月01日 17:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 労働は、量ではなくて、質なのよ、下手な鉄砲、いつまで撃たせる。
    • 2017年05月01日 17:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これが事実なら、「量より質」と言える。少なくともドイツに習い意識を変えていくことは可能。故に全く不可能ではい。また、積極的に実施すれば十分実現可能だと思う。
    • 2017年05月01日 16:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • EUを牛耳ってるからだよ。
    • 2017年05月01日 16:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いいか悪いかは知らないが、自分もそのくらいの労働時間がいいな。っていうと自分のまわりの60前後の人は怒る人がいるんだよね…
    • 2017年05月01日 16:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • じゃの道は蛇ですよw ドイツでもこれ以上働いてはいけないとか言う法律はあるんですがそういう場合、非適用の外国人労働者を上手に使う方法とかがいろいろあるんですけどねw
    • 2017年05月01日 16:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 移民を働かせている分は計算に入ってないんでしょ?これ。ドイツ経済は移民が支えている現状とその裏側を書かなきゃ意味がないですよね?
    • 2017年05月01日 16:08
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 移民推進の国家解体「その行きつく先は世界解放思想であり,国境をなくし,国家をなくせば虐げられた人たちは解放されるという幻想です」( 「日本の敵・グローバリズムの正体」飛鳥新社)
    • 2017年05月01日 16:05
    • イイネ!6
    • コメント2
  • ドイツはユーロの恩恵を受けすぎ。 日本はちょっと稼ぐと円高になって苦しくなるが、ドイツがどれだけ稼いでもドイツマルクが買われることがない。
    • 2017年05月01日 16:04
    • イイネ!6
    • コメント0
  • その代り徹底的に合理化されて、時間になったら「帰れ!」ってお店に言われるぞ?日本流のおもてなしは全く期待できず、基本すべて自己責任。それが出来ればドイツ流も成立するでしょう
    • 2017年05月01日 15:53
    • イイネ!20
    • コメント10
  • ドイツの平均月収、年始と物価が日本と比べてどうなのか?が気になるね。
    • 2017年05月01日 15:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ドイツで上手く言っていたから導入してもたぶん、日本では上手く行かない・・・、何時もの事だよねぇ〜。経営者がそうする気持ちがないからなり様がない。ついでに言うと・・・
    • 2017年05月01日 15:31
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 取敢えず囚人のメシがワープアより豪華ってのが おかしい。
    • 2017年05月01日 15:26
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定