• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 仕事を完全に忘れ、フリーになる事こそが休暇。休み中も仕事に縛られていては、休暇にならない。会社が「休ませた」と言う逃げ口上にしかならない。
    • 2018年04月15日 11:03
    • イイネ!217
    • コメント8
  • なぜ働いた結果(その日の成果・まとめ等)で評価せず、やった時間にこだわるのだろう?(´・ω・`)
    • 2018年04月15日 10:17
    • イイネ!143
    • コメント32
  • 休みの日にまで仕事したくないな。休日に会社方面へ行くのさえ嫌だ。
    • 2018年04月15日 10:23
    • イイネ!126
    • コメント2
  • 人事管理が成果じゃなく”働いた時間”という、ライン工員の考え方から離脱できてないところが間抜け
    • 2018年04月15日 10:56
    • イイネ!91
    • コメント2
  • 休みの日にも仕事するって、休みの意味無くね?�դ�դ�サービス残業以上に、絶対やりたくないです���ä���
    • 2018年04月15日 10:50
    • イイネ!88
    • コメント2
  • 【仕事は仕事休暇は休暇】先ずは長期休暇を取り易くするではなく、必ず取れる取らせるよう意識と環境を変え整える事じゃないかな?
    • 2018年04月15日 10:58
    • イイネ!70
    • コメント3
  • カタカナでごまかすな。「有給休暇の換金」だろうが。
    • 2018年04月15日 10:52
    • イイネ!58
    • コメント0
  • 仕事あがった後に会社関係で電話くるだけでも嫌な私には休暇中に少しでも仕事をするということがちょっと意味がわかりません。
    • 2018年04月15日 11:12
    • イイネ!49
    • コメント2
  • この考え方には賛同しかねる。休暇は休暇を満喫することで仕事を全力で出来ることに繋がると考えます。
    • 2018年04月15日 14:13
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 興味深くはあるけど一番大事なのは最後の段落だろ。現状見る限り都合良く解釈して休暇中も全力で仕事ブン投げてくるブラック中小経営者や管理層はいるわけで
    • 2018年04月15日 11:08
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 良いと思う。「この週のこの時間だけ働かないと」が理由で長期旅行いけないより効率的。ただ、当然ながら強制ではなく自主意志が前提。労使とも成熟してないと成立しない
    • 2018年04月15日 12:10
    • イイネ!30
    • コメント4
  • ワシャそこまでしてサボりたくないな…
    • 2018年04月15日 10:22
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 休み中や布団の中でアイデアが浮かぶことって多かった。職場に行くと忘れていることが多いのでメモを取ることがあるが、それって仕事していることになるのかな。
    • 2018年04月15日 10:32
    • イイネ!25
    • コメント12
  • まーアレだわな否定する奴って、1時間程度の仕事の為に会社やって来て後はダラダラ時間潰すのよね、わざわざ会社来るより休みにしたほうが効率良いんだわな
    • 2018年04月15日 10:53
    • イイネ!24
    • コメント3
  • こんなの 経営側が都合よく悪用するに決まってるじゃん
    • 2018年04月15日 11:16
    • イイネ!22
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定