「ロードレース」に関するニュース (462件)

 9月8日、大分県のオートポリスで開催された2024MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第6戦スーパーバイクレース in 九州のST600クラス 決勝レースで、スタート直後にクラッシュが発生。それにより、芳賀涼大/はが…

 事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公…

 5月2日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦しているホンダHRCカストロールはチームのSNSにて、5月9〜11日にル・マン-ブガッティ・サーキットで開催される第6戦フランスGPにホンダHRCテスト・チームから…

MABP本格始動ルポ(後編)【國学院大で競技生活を終える予定だった】 プレイングマネージャーとして箱根駅伝「三代目・山の神」と呼ばれた神野大地(31歳)を迎え、この4月に本格始動した実業団チーム「MAB…

 4月28日、2025年のロードレース世界選手権MotoGPクラスのへレス公式テストがスペインのヘレス・サーキット-アンヘル・ニエトで行われ、午前午後の2度のセッションで、マルク・マルケス(ドゥカティ・レノボ・チー…

 2025年も江東区有明の東京ビッグサイト周辺で実施される、ABB FIAフォーミュラE世界選手権の東京大会。前年に続く2度目の開催を3週間後に控えた4月25日、『Tokyo E-Prix メディア説明会』がオンラインで行われ、フ…

 鈴鹿サーキットで開催される鈴鹿サンデーロードレース選手権第1戦において、2025年8月3日に決勝が行われる鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会の選考レース『8耐トライアウト』が実施された。このトライアウトで…

バイクシーズンの幕開けを告げるモーターサイクルショーが3月21日の大阪を皮切りに、東京、名古屋の順で3週連続開催された! 衝撃モデルがめじろ押しで、大きな話題に。というわけで、現地を取材して回ったモーター…

 4月22日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦しているプリマ・プラマック・ヤマハMotoGPは、ミゲール・オリベイラが第3戦アメリカズGPと第4戦カタールGPに続き、第5戦スペインGPについても欠場すると発表…

 2025年シーズンの全日本ロードレース選手権がモビリティリゾートもてぎで、ようやく開幕した。話題のひとつとなっているのが、ファクトリースペックのBMW M1000RRを持ち込み、スペインスーパーバイク帰りの浦本修…

 「サコッシュ」は、自転車のロードレース中に選手が補給食などを入れていたバッグが起源の薄型の肩掛けバッグ。取り回しの良さとファッション性を兼ね備えているのが特徴です。 【その他の画像】  ここでは「アウ…

 2025FIM世界耐久選手権(EWC)第1戦ル・マン24時間耐久ロードレースの決勝が4月19〜20日にフランスのル・マン-ブガッティ・サーキットで行われ、#7 YART – YAMAHA(カレル・ハニカ/マービン・フリッツ/ジ…

 4月20日、2025年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 もてぎ2&4レースのJSB1000クラス決勝が栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われ、水野涼(DUCATI Team KAGAYAMA)が優勝を飾った。2位は中須賀克…

 2025FIM世界耐久選手権(EWC)第1戦ル・マン24時間耐久ロードレースの決勝が4月19〜20日にフランスのル・マン-ブガッティ・サーキットで行われ、レース3分の1となる8時間を経過して249ラップを周回した#11 Kawasak…

 4月19日、2025年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 もてぎ2&4レースのJSB1000クラス予選が栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われ、水野涼(DUCATI Team KAGAYAMA)がポールポジションを獲得した…

 モビリティリゾートもてぎで開催されている2025年全日本ロード選手権第1戦もてぎ2&4レース。4月18日に行われたフリー走行は、水野涼(DUCATI Team KAGAYAMA)が総合トップを奪った。  2025年の全日本ロードレー…

 4月17〜18日、2025FIM世界耐久選手権(EWC)第1戦ル・マン24時間耐久ロードレースの予選がフランスのル・マン-ブガッティ・サーキットで行われ、#7 YART – YAMAHA(カレル・ハニカ/マービン・フリッツ/ジ…

 4月17日、ロードレース世界選手権 MotoGPクラスに参戦しているアプリリア・レーシングは、第4戦カタールGPの決勝レースで負傷したホルヘ・マルティンの状況を明かすとともに、第5戦スペインGPを欠場させることを発…

 元TOKIOの長瀬智也(46)が18日、自身のインスタグラムを更新。「ヒゲ&長髪の激変姿公開に驚愕!」と題した自身の写真を投稿した。 【写真】「ヒゲ&長髪の激変姿公開に驚愕!」のコメントともに自撮りを披露した…

 毎年、全日本ロードレース選手権をまわり、シャッターを切り続けるカメラマン「Nob.I」がお届けする『カメラマンから見た全日本ロード』。今回は4月9〜10日に開催されたPRE-TEST “Round ZERO”です。 * * *…

 4月15日、FIM世界耐久選手権(EWC)に参戦しているヨシムラSERT Motulは、ダン・リンフットの代役としてリザーブライダーだった渥美心を4月17〜20日に開催される第1戦ル・マン24時間耐久ロードレースに参戦させる…

 自らのチームで8年目のシーズンを迎えるTeam KODAMAの児玉勇太。今シーズンは、新たに鹿児島の株式会社マルマエの応援を得て『MARUMAE Team KODAMA』としてエントリー。ウイングレットの付いたニューヤマハYZF-R1…

 全日本ロードレース選手権の最高峰JSB1000クラスを自らのチーム・SANMEI Team TARO PLUSONEで戦っている関口太郎。2020年から参戦を開始し、早くも5年目を迎える。  今年も相棒となるBMW M1000RRは、2021年型で4…

 来週ようやく開幕する全日本ロードレース選手権シリーズ。4月19日、20日に行われる開幕戦もてぎ2&4レースで話題のひとつとなっているのが、約5年振りとなるホンダワークスの参戦だ。ライダーは、2019年最終戦…

 2月21〜23日、スーパーバイク世界選手権(WorldSBK)の併催としてオーストラリアスーパーバイク選手権(ASBK)が行われた。そこに日本人ライダーである樋口耕太が初参戦した。憧れであったフィリップ・アイランド…

 4月10日、2025年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ PRE-TEST “Round ZERO”のST1000クラスが栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われた。テストは2日間の日程で行われ、阿部恵斗(SDG Team HARC-PRO.Honda)…

 4月10日、2025年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ PRE-TEST “Round ZERO”のJSB1000クラスが栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われた。2日間の日程で行われたが、両日ともに水野涼(DUCATI Team KAGAYAMA…

 4月9日に行われた2025年全日本ロードレース選手権 PRE-TEST“Round ZERO”の初日にJSB1000クラスでトップタイムをマークしたのは、ドゥカティを駆って2年目のシーズンを迎える水野涼(DUCATI Team KAGAYAMA)だっ…

 4月9日、2025年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ PRE-TEST “Round ZERO”のST1000クラスが栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われた。2日間の日程で行われるテストの初日は、阿部恵斗(SDG Team HARC-PRO.…

 ホンダモビリティランドは4月7日、栃木県茂木町に位置するモビリティリゾートもてぎ内のホンダコレクションホールにおいて、4月19日と20日にグランプリフォトグラファー金子博氏によるトークライブ『皆でセナの思…

ニュース設定