「中小企業」に関するニュース (284件)

中国四川省・成都市。火鍋大国として知られるこの街で、火鍋油で飛行機を飛ばそうという取り組みが世界の注目を集めている。その現場を訪ねてみた。【写真を見る】中国の激辛火鍋が地球を救う?火鍋油で飛ぶ環境にや…

 第二地方銀行協会の藤原一朗会長(名古屋銀行頭取)は13日の就任記者会見で「お客さまに寄り添って経営改善や事業再生に取り組んでいく」と述べ、地域経済が力強く成長していけるよう中小企業の支援に力を入れて…

スーパーでも飲食店でも“値上げ”が止まらないのがアメリカ産の牛肉。円安が追い打ちを掛けて価格が高騰、いま、牛肉売り場の勢力図に異変が起きています。【写真を見る】アメリカ産の価格高騰で…牛肉売り場に異変…

 帝国データバンクは13日、2024年夏季賞与についてのアンケート調査内容を発表。企業の約4割で、1人当たりの平均支給額が前年より「増加」したなどの結果を発表した。調査は6月7日〜11日の期間行い、有効回答企業数…

 中小企業コンサルタントの不破聡と申します。大企業から中小企業まで幅広く経営支援を行った経験を活かし、「有名企業の知られざる一面」を掘り下げてお伝えしていきます。  投資目的で物件を購入したにも関わら…

ドイツで開かれた「ウクライナ復興会議」は、中小企業を支援する国際的な枠組みを創設することなど様々な支援策が表明され、12日、閉幕しました。ベルリンで開かれたウクライナの復興支援を議論する「ウクライナ復興…

 【ベルリン時事】ベルリンで開かれたウクライナの復興策を議論する国際会議は12日、2日間の日程を終え閉幕した。先進7カ国(G7)と有志国は、民間投資の促進や、ロシア軍による攻撃が集中している電力などイ…

 全国地方銀行協会の秋野哲也会長(常陽銀行頭取)は12日の就任記者会見で、協会加盟各行が中小企業の経営支援などを通じて地域の顧客に貢献できるよう「誠心誠意努力していく」と抱負を述べた。各行が新ビジネス…

歴史的な円安が続く中、厳しい経営環境を打開しようと“新たな決断”に踏み切ったある中小企業を取材しました。都内にある印刷会社。創業110年を超える老舗で、高い印刷加工技術が強みです。一九堂印刷所 岩尾純一&…

 東京都伝統工芸品PRイベント「Traditional crafts of Tokyo WONDER SESSION -想像を超える、伝統工芸の世界へ。-」が、東京駅前にある「KITTE丸の内」で6月15日(土)〜19日(水)に開催される。東京都産業労働局主催…

 5月9日、セブン&アイ・ホールディングス(以下、セブン&アイ)は、子会社の総合通販企業ニッセンホールディングスの全株式を売却すると発表した。セブン&アイは、グループのポートフォリオの見直しを進めており…

物価の変動を反映した4月の実質賃金は減少の幅は縮小したものの、25か月連続でマイナスに。実質賃金のプラスへの転換はいまだ見通せない状況だ。【写真を見る】25か月連続でマイナス 実質賃金いつプラス?【Bizスク…

 クレディセゾンの水野克己社長はインタビューに応じ、クレジットカード事業の構造改革を急ぐ考えを明らかにした。年会費無料の一部のカードについて、1年間利用がなければ「カードサービス手数料」を取る仕組みを…

 QNAPはPC関連の見本市「COMPUTEX TAIPEI 2024」(6月4〜7日、台湾・台北市)で、ストレージ製品や医療向けのAIソリューションなどを紹介していた。 【その他の画像】 ●データセンター向けのNAS  データセンター…

 政府は11日の経済財政諮問会議(議長・岸田文雄首相)で、6月中の閣議決定を目指す、経済財政運営の基本指針「骨太の方針」の原案を示した。人口減少が本格化する2030年代以降も、社会保障の持続性を確保す…

【社会人のためのTOEIC Program・1】昨今、リスキリングや企業のグローバル化などで、社会人になってから英語を学び直す機会が増えてきています。そこで、「社会人のためのTOEIC Program」と題して、英語学習につい…

 飲食業は昔から開業しやすいが廃業も多い。中小企業庁(2024年版)の中小企業白書と小規模白書によると、1年未満で廃業する店は約38%、1〜2年未満は26%で、合算すると開業から2年未満で約64%が廃業している。 …

 連合(日本労働組合総連合会)が2024年5月8日に発表した「2024 春季生活闘争第5回回答集計結果」によると、2024年春闘における平均賃上げ率は5.17%と、前年度を大きく上回っています。また、労務行政研究所が東証…

 東京商工リサーチが10日発表した5月の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は前年同月比42.9%増の1009件だった。倒産件数が月1000件を超えるのは、リーマン・ショックを受けて導入された中小企…

 勤務する会社が倒産し、賃金が支払われないまま退職した人の「未払賃金立替払制度」利用が急増していることが東京商工リサーチ(東京都千代田区)の調査で明らかになった。 【その他の画像】  未払賃金立替払制…

東京都の小池知事が2期目の任期満了を迎えるのに伴って来月7日、都知事選が行われます。私たちは8年にわたる小池都政の是非をあらためて検証しました。【写真を見る】小池都政2期8年 任期満了前に“是非”を検証 …

近年、円安の影響等もあり、外国の方が、日本国内の不動産を投資目的で購入することが増えています。外国人の不動産購入は、防衛上重要な拠点の近くなどでは、安全保障上のリスクが生じたり、投資マネーの流入で価格…

 政府は7日、新しい資本主義実現会議(議長・岸田文雄首相)を首相官邸で開き、6月中にも閣議決定する実行計画の改定案を議論した。改定案は足元の経済について「デフレ脱却への道は、いまだ道半ば」と指摘。物価…

2021年創業のfinmidは、B2Bプラットフォーマー向けに、組込型金融の一分野である組込型融資ソリューションを提供しているドイツ拠点のフィンテック企業。 同社が提供するAPI(アプリケーション・プログラミング・イ…

 日本商工会議所の小林健会頭は7日の記者会見で、中小企業の賃上げ率が大企業を下回っている理由について「価格転嫁の運動が道半ばであると思う」と述べ、原材料費や人件費の転嫁の遅れが原因との認識を示した。 …

奨学金は、大学生の55%が利用しています(2022年度、日本学生支援機構)。国は2024年度から給付型奨学金を拡充しましたが、奨学金サイトを運営するガクシーによると、約8割が貸与型を受給。返済に苦しむ人も多いで…

 米MicrosoftとLinkedInが発表した、職場でのAI活用の実態調査の結果によると、職場でAIを使っている日本のユーザーのうち78%が自前のAIツールを職場に持ち込んでいた。同社は、「日本の職場でも今後“Bring Your …

 東京都西東京市は6月1日〜10月31日の期間、キャッシュレス決済の普及・促進と物価高騰などの影響を受けている市内中小企業・個人事業所の売り上げアップや生活者の負担軽減を目的に、キャッシュレス還元キャンペー…

米国の著名ベンチャーキャピタリストAngela Strange氏が「すべての企業はフィンテックになる(Every Company Will Be a Fintech Company)」と題したプレゼンを行ったのが2019年のこと。2021年に「組込み型金融」(エ…

ニュース設定