「後楽園ホール」に関するニュース (39件)

井上尚弥・中谷潤人へとつながる日本リングのDNAたち06:大橋秀行 もはや、大橋秀行には『会長』以外の敬称は見当たらない。井上尚弥という世界にとどろく巨星を筆頭に、スター、スター予備軍、さらにトップアマチ…

ウナギ・サヤカ 東京ドームへの道 vol.1■後編(前編:WWE帰りの里村明衣子の引退会見に「マジかよ!」 即ワンマッチを決断し、リング上で愛を感じた>>) 2月16日、後楽園ホールでワンマッチ興行を開催した…

ウナギ・サヤカ 東京ドームへの道 vol.1■前編 ここに一冊の本がある。『井田真木子と女子プロレスの時代』(井田真木子/イースト・プレス)――。1986年から88年にかけて、女子プロレス専門誌『DELUXEプロレス…

 新日本プロレスに所属する内藤哲也とBUSHIが、5月4日福岡大会をもって同団体を退団すると発表されたことを受けて、団体社長を務める棚橋弘至が16日、コメントを発表した。 【動画】直近では…広島カープ愛を語っ…

 新日本プロレスは16日、公式サイトを更新。内藤哲也選手が、5月4日福岡大会をもって退団すると伝えた。 【動画】直近では…広島カープ愛を語っていた内藤哲也  サイトでは「このたび、内藤選手の今後の選手活動…

 立ち技格闘技イベント『Krush』の2025年度のリングに華を添える「Krush GIRLS 2025」のお披露目会見が14日、都内で行われ、8名のメンバーが発表された。 【画像】Bリーグ『茨城ロボッツ』のホームゲームを盛り上…

SKE48を2025年3月末で卒業し、プロレスラーとして活動している荒井優希さんの1st写真集『無敵の素顔』(撮影:下田直樹、税込み3520円、A4判/128ページ)が5月23日、KADOKAWAよりリリース。誌面カットが公開されま…

 元SKE48の荒井優希(26)が、初の写真集『無敵の素顔』(KADOKAWA)を5月23日に発売する。SKE48を今年3月に卒業したばかりの荒井にとって、新たな門出を飾る一冊となる。 【写真多数掲載】初挑戦のカットも!ガー…

プロレス解説者 柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(14)追悼・西村修 前編 1982年に東京スポーツ新聞社(東スポ)に入社後、40年以上にわたってプロレス取材を続けている柴田惣一氏。テレビ朝日のプロレス中継…

■『今こそ女子プロレス!』vol.26宝山愛 前編 1月4日はプロレスファンにとって特別な日である。「1.4(イッテンヨン)」と呼ばれ、新日本プロレスが毎年、東京ドームで年間最大のビッグマッチを開催。近年は…

 新日本プロレスリングは8日、公式サイトを更新し、きのう7日の東京・後楽園ホール大会が中止になったことを謝罪した。 【画像】新日本プロレス、3・7後楽園ホール大会中止を謝罪<全文>  同団体は「3月7日(金)…

東京女子プロレス・中島翔子 インタビュー後編(前編:元芸人の女子プロレスラー中島翔子が振り返る、「絶対に無理」と思ったプロレスに挑むまで>>) 3月16日の東京女子プロレス(東女)春のビッグマッチ、「GR…

 中京テレビ・日本テレビ系『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(毎週火曜 後7:00)のきょう4日放送回は、「希望を乗せてGo!Go! ゴンドラーメン」のエピソードを届ける。 【写真】やみつきになる…らーめ…

 プロレスラーで東京・文京区議会議員の西村修さんが28日に死去したことが明らかになった。53歳。元所属先である新日本プロレスリングが同日、公式サイトで発表した。 【写真】この2ショットはもう見られない…武…

【連載・1993年の格闘技ビッグバン!】第41回 立ち技格闘技の雄、K-1。世界のMMA(総合格闘技)をリードするUFC。UWF系から本格的なMMAに発展したパンクラス。これらはすべて1993年にスタートした。後の爆発的なブ…

 2024年、webスポルティーバで人気の高かった記事を発表します。本日は女子プロレスラー、ウナギ・サヤカさんのインタビューです。(初公開日 2024年10月24日)■『今こそ女子プロレス!』vol.22ウナギ・サヤカ …

『極悪女王』も話題となり、ここ数年で人気再燃し盛り上がりを見せている女子プロレスにおいて長年"女子プロレス界の横綱"と称されたレジェンドが今年4月での引退を発表!東北の拠点・仙台に「センダイガ…

『極悪女王』も話題となり、ここ数年で人気再燃し盛り上がりを見せている女子プロレスにおいて、長年"女子プロレス界の横綱"と称されたレジェンドが今年4月での引退を発表!東北の拠点・仙台に「センダイ…

プロレス解説者 柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(12)(連載11:初代タイガーマスク・佐山聡はアントニオ猪木にイタズラも? 元東スポ記者が普段の「素顔」を明かした>>) 1982年に東京スポーツ新聞社(東…

【連載・岡山のリアル・ロッキー 倉敷守安ボクシングジム会長・守安竜也(りゅうや)のボクシング人生】(5回連載/第3回)1年前の2024年1月23日――。岡山のボクシングジムから初の世界チャンピオンが誕生した。無…

18日、東京・後楽園ホールで開催されたプロボクシング興行(WHO′NEXT DYNAMIC GLOVE on U−NEXT)のバンタム級8回戦に出場したプロ3戦目、19歳の伊藤千飛(せんと、真正ボクシングジム)は、OPBF東洋太平洋フライ級…

■『今こそ女子プロレス!』vol.25アジャコング スペシャルインタビュー(3)(連載2:全女に合格した理由を知ってショック 「父がアメリカ人」で受けた差別と、母からの無償の愛>>)今のアジャコングが「アジ…

東京女子プロレス・山下実優 インタビュー後編(前編:AKB48に憧れていた少女がプロレスの道へ 東京女子でのデビューと、人生初の「絶望」を感じた試合>>)2025年1月4日後楽園ホール、伊藤麻希とのタッグ「1210…

東京女子プロレス・山下実優 インタビュー前編 伊藤麻希とのタッグ「121000000(ワン・トゥー・ミリオン)」で、東京女子プロレスのプリンセスタッグ王座を保持する山下実優。来たる2025年1月4日の後楽園ホール、…

■『今こそ女子プロレス!』vol.24真白優希 後編(前編;「へなちょこ」プロレスラーだった真白が初告白 ベルト初戴冠の裏で起きていた異変>>) 2022年9月、本当の自分と真白優希というレスラーのイメージの乖…

■『今こそ女子プロレス!』vol.24真白優希 前編「どうして自分を責めるんですか? 他人がちゃんと必要な時に責めてくれるんだから、いいじゃないですか」 ノーベル物理学賞を受賞したアルベルト・アインシュタイ…

人気漫画『【推しの子】』(著•赤坂アカ×横槍メンゴ)の最終16巻が、12月18日に発売となる。これを記念して、をコンセプトとした東京ドームシティジャック企画「【推しの子】THE LAST STAGE in TOKYO DOME CITY…

マンガ『【推しの子】』の最終16巻が発売されることを記念して、発売日の2024年12月18日より東京ドームシティのジャック企画「【推しの子】THE LAST STAGE in TOKYO DOME CITY」(以下「【推しの子】THE LAST STAGE…

赤坂アカ×横槍メンゴ「【推しの子】」の最終16巻が12月18日に発売されることを記念し、同日から2025年1月13日までの期間、東京・東京ドームシティをジャックする企画「【推しの子】THE LAST STAGE in TOKYO DOME CI…

■『今こそ女子プロレス!』vol.23彩羽匠 後編(前編:かつての長与千種を動画で見て「この人、死んじゃうよ!」 彩羽匠はいかにプロレスにとり憑かれ、リングに上がったのか>>) 長与千種に憧れて、プロレスラ…

ニュース設定