「EV」に関するニュース (644件)

 能登半島地震で被災した人々のための、旧鵜川小学校にある仮設住宅で、EV(電気自動車)キッチンカーによるカフェ(グリーンコープ共同体・福岡市)が4月14日に開催される。ケーキやホットケーキ、ジュース、コー…

スズキが2024年の「鈴鹿8時間耐久ロードレース」(鈴鹿8耐)に参戦するマシンを公開した。燃料をはじめ、「サステナブル」な工夫やアイテムを盛り込んだバイクに仕上がっているというが、具体的には? そもそもレースで…

 ホンダは12日、2024年春の発売を予定していた新型軽商用EV(電気自動車)『N-VAN e:(エヌバン イー)』について、一部部品の量産に向けた生産体制の整備遅れのため、2024年秋に発売を延期すると発表した。 【写…

日産自動車の軽EV(軽自動車の電気自動車)「サクラ」が売れ続けているようだ。2022年6月の発売以来、累計販売台数は約7.2万台に到達。2023年度は前年度に引き続き国内EV販売台数No.1を獲得した。どんな人がサクラを買…

毎年大人気の「トミカ」が2024年もマクドナルドにハッピーセット登場! はたらく車のほか、マクドナルドオリジナルデザインのゴールド仕様の「トヨタGRカローラ」を含む全8種類とひみつのおもちゃ1種の、全9種の…

 日産自動車は11日、『日産サクラ』が2023年度の販売台数3万4083台を記録し、2年連続で「電気自動車(EV)販売台数」第1位を獲得したことを発表した。 【画像】『日産サクラ』のカラーバリエーション  同社…

女優の長澤まさみ(36歳)が、EVなどのメーカー・BYDの新CMに出演。4月12日より、「ありかも、BYD!出会い」篇、「ありかも、BYD!安全・信頼」篇の放映を開始する。それに伴いインタビューに答え、最近「ありかも!…

女優の長澤まさみ(36歳)が、EVなどのメーカー・BYDの新CMに出演。4月12日より、「ありかも、BYD!出会い」篇、「ありかも、BYD!安全・信頼」篇の放映を開始する。それに伴いインタビューに答え、体力や元気を「チ…

女優の長澤まさみ(36歳)が、EVなどのメーカー・BYDの新CMに出演。4月12日より、「ありかも、BYD!出会い」篇、「ありかも、BYD!安全・信頼」篇の放映を開始する。今回のCM「ありかも、BYD!出会い」篇は、長澤がB…

運動になるうえ環境にも優しいことから人気のe-bike。まずヨーロッパで普及が進み、車社会のアメリカでも注目を集めている。先日も米スタートアップが手がけた「Mihogo One」を紹介したばかりだ。 今回紹介するHeyb…

 4月9日、アウディジャパンは2024年のスーパー耐久、GTワールドチャレンジ・アジアに参戦するアウディスポーツ・カスタマーレーシングの3チーム3台の体制を発表した。アウディジャパンはアウディのレーシングモデル…

 車両下部を仮想的に映し出す“トランスペアレントボンネット”やMBUX AR(拡張現実)ナビゲーションなど最新の技術を多数採用した新型『GLCクーペ』に、F1由来のエレクトリック・エグゾーストガス・ターボチャージ…

ホンダが新型SUV「WR-V」を日本で発売した。タイで開発、インドで生産、販売する場所はインドと日本、ガソリンエンジンのみ、見た目の印象とは違って駆動方式は前輪駆動のみ(4輪駆動なし)、安いグレードは209.88万円…

4月12日(金)からのハッピーセットは「トミカ」と「サンリオキャラクターズ」です。 ハッピーセット「サンリオキャラクターズ」はこちら。 ハッピーセット®「トミカ」は人気のおもちゃが全9種類! 毎年大…

 独メルセデス・ベンツは、「Gクラス」のEVバージョンを中国・北京でワールドプレミアすると4月8日に発表しました。「G580」を名乗ると予告されています。 【画像】EVバージョンのプロトタイプ  同社は2021年9月…

 車やバイクで目的地に向かうとき、スマートフォンのカーナビアプリを利用することは全く珍しいものではなくなった。実は「スマホでカーナビ」が普及してから既に10年以上が経過している。iOSやAndroidにプリインス…

 モーターファンフェスタ2024 運営委員会(東京都新宿区 株式会社三栄内)が2024年4月21日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する『モーターファンフェスタ2024 in 富士スピードウェイ』。…

編集部から「長距離ドライブして新型N-BOXの実力を伝えよ」との命題を受け、3月末にホンダから3代目N-BOXを借り出した。本社ビルのある東京の青山1丁目からスタートして、目指すは長野県の蓼科。ハードな上り坂が続…

日経平均が34年ぶりの最高値をつけた。その立役者となったのは東京エレクトロン、アドバンテストなどの半導体製造装置銘柄だが、これらに共通するのは「トップクラスの世界シェアを持っていたこと」。であれば今から…

チョイスホテルズジャパンは、コンフォートホテル刈谷を3月21日にリニューアルオープンした。 客室の壁紙やデスクチェアを一新し、再生羽毛の布団のほか、サーモ式水栓、USBコンセントを導入した。館内にはフロント…

 日本人F1ドライバーの角田裕毅が発起人となって行われるプロドライバー参加のレースイベント『角田裕毅プレゼンツ カートウォリアーズ』が、4月9日に東京都江東区のシティ・サーキット・東京ベイで開催される。こ…

BMWのバイク部門であるBMWモトラッドが都市型電動モビリティ「CE 02」を発表した。四輪業界では失速気味のEV(電気自動車)だが、二輪のEVはまだまだこれからといったところ。CE 02とはどんなモビリティなのか、「第51…

 脱炭素の実現に向けた世界的な潮流がある中、電気自動車(EV)などの蓄電池産業の競争が激化している。国内で、蓄電池産業の盛んな地域をご存じだろうか。それは、関西地域だ。この地域には、繊維産業、製薬などの…

マクドナルドのハッピーセットに「トミカ」が登場する。発売は4月12日だ。今回はトヨタ自動車(TGR:TOYOTA GAZOO Racing)とのコラボレーション企画で、特別な金色のボディカラーを身にまとうスポーツカー「GRカロー…

 日本マクドナルドは、12日よりハッピーセット「トミカ」と「サンリオキャラクターズ」を発売することを発表した(期間は約5週間の予定)。 【写真】パトロールカーやパーティーバスなども登場  毎年人気の「ト…

テレビアニメ『HIGHSPEED Étoile』(ハイスピードエトワール)とコラボしたレーシングチーム「HIGHSPEED Étoile Racing」が発足した。女性ドライバーだけで「世界を目指す」というのが同チームが掲げる目標…

 4月2日、株式会社プラチナムファクトリーは東京都渋谷区で記者発表会を行い、女性レーシングドライバーの育成とサポートを目指し、女性ドライバーによるレーシングチームを立ち上げると発表した。4月5日から放映さ…

 ヒョンデは3月31日、プロドライバーを対象とした韓国最大のワンメイクレース・シリーズ、“ヒョンデNフェスティバル”の公式練習ラウンドにおいて、新型カップカー『IONIQ 5 N eN1 Cup(アイオニック5 N eN1カップ…

日本初開催となった「フォーミュラE」(ABB FIA フォーミュラE選手権)の第5戦「東京E-Prix」は、3月30日の午前中に予選、午後から決勝レースが行われた。日本からは唯一の参戦となった日産自動車はどう戦ったのか。会…

 東京都は、走行時に二酸化炭素などの排出ガスを出さないゼロエミッション・ビークル(以下、ZEV)を普及するためのプロジェクト「TOKYO ZEV ACTION」を展開しています。  その一環として、東京ビッグサイトで3月3…

ニュース設定