• このエントリーをはてなブックマークに追加

吹奏楽部 土曜に練習5時間超も

1921

2018年09月19日 17:43 毎日新聞

  • 色々制限つけて教育改革気取りの結果、その世代の子供達はどんな大人になっていくのかなー。何というか、この国はたぶんもうダメだと思う。
    • 2018年09月19日 20:52
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 長女が吹奏楽の顧問、困ったものです。
    • 2018年09月19日 20:32
    • イイネ!5
    • コメント17
  • 吹奏楽が長くなるのは仕方がない
    • 2018年09月19日 20:24
    • イイネ!5
    • コメント1
  • うちの娘、中学生で吹奏楽部、このアンケートの対象になるような全国クラスには程遠いけど、土日とも8時間練習がデフォルトです・・・。働いている親よりも年間休日日数が少ないという・・・。
    • 2018年09月19日 20:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 演奏会によく足を運びます。本当に楽しみ♪平日の仕事も頑張れる♪中高生の定期演奏会で胸熱!こんなに楽しみをもらって、色々な人々に感謝だわ��(����)
    • 2018年09月19日 20:20
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 楽器って、めっちゃ練習しないと上達しないんじゃないのかな?本気で上を目指すのなら尚更だ。全部ひとくくりで考えてしまうと、当てはまらない場合も出てくるよね。
    • 2018年09月19日 20:20
    • イイネ!5
    • コメント0
  • コンクールは近くなると日曜練習とか夏休みの合宿・・・そもそも好きでやってたから全く苦ではなかったよ。またプライベートではピアノレッスンも時間を忘れるくらいだった。
    • 2018年09月19日 19:52
    • イイネ!5
    • コメント2
  • けど、ロングトーンをしないと安定しないもの事実。
    • 2018年09月19日 19:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • そんなことにまで、政治が入り込むと「努力する自由」が奪われることになると思うが・・・ 政治や法律でなんでも規制すると、共産主義とか社会主義に近い国になってしまう。
    • 2018年09月19日 18:51
    • イイネ!5
    • コメント0
  • うまくなりたいなら長く練習するのは当たり前。どこが問題??
    • 2018年09月20日 15:20
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 昨日も、19時ごろに、どこからか六甲おろしが聞こえてくる・・・って思ったら、淀川工科高校吹奏楽部の練習でした。
    • 2018年09月20日 12:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • プロでもないのにやり過ぎ。物足りなかったら外で習うべきだし、教員の負担が増える。生徒にしても素人顧問の指導は受けたくないでしょ。
    • 2018年09月20日 07:51
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 家だと隣近所に騒音としてクレームが来るけど学校ならオッケーだよね。今日は練習したくないなという時もあるだろうからそういう時は強制しなければいいよね。
    • 2018年09月20日 07:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 確かに吹奏楽部は練習多い。うちの子は好きでやってるけど、部活の顧問はどうなんだろう、教師のブラック労働っぷりに貢献してないかというのは気になってる。
    • 2018年09月20日 07:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 少ない。
    • 2018年09月20日 06:29
    • イイネ!4
    • コメント5
ニュース設定