「女子サッカー」に関するニュース (84件)

 3月に行われた対バーレーン戦で勝利を収めたサッカー男子日本代表。この結果により、史上最速のワールドカップ出場を決めたことは記憶に新しいが、お祝いムードとは一変、スポーツ配信サイトの「DAZN」にサッカー…

 日本サッカー協会(JFA)は6日、FIFA(国際サッカー連盟)カウンシルを受けた宮本恒靖会長のコメントを発表した。 宮本会長は昨年8月にFIFAのジャンニ・インファンティーノ会長と会談を行った際に「2031年のFIFA…

 F1の人気ドキュメンタリーシリーズ『Drive to Survive(邦題:栄光のグランプリ)』を制作している動画配信サービス大手Netflixが、アメリカでのF1の放映権をめぐる競争に参入する準備を進めていると報じられてい…

 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会決勝が12日に行われ、藤枝順心(静岡県②)が大会史上初となる3連覇を果たした。 決勝で神村学園(鹿児島県)と対戦した藤枝順心は、アルビレックス新潟内定のFW藤原…

 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会に出場する全52校が決定した。 今大会より、9地域代表制から47都道府県代表制にフォーマットが変更となる高校女子サッカー選手権。各都道府県から1校が出場することに…

 国際サッカー連盟(FIFA)は27日、パリオリンピック(パリ五輪)2024女子サッカーにおいて、ニュージーランド女子代表の練習をドローンで偵察していたことが発覚したカナダ女子代表への処分を発表した。 カナダ女…

 大宮アルディージャVENTUSは23日、DF鮫島彩が2023−24シーズン限りで現役を引退することを発表した。 1987年6月16日生まれの鮫島は現在36歳。2006年に東京電力女子サッカー部マリーゼでキャリアを始めた後、ボス…

 イングランドサッカー協会(FA)は、トランスジェンダー女性がイングランドの女子サッカーでプレーできなくなることを発表した。1日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。 FAは4月11日に規則を改正し、トラン…

ブラック・ミラー シーズン 7配信日:2025年4月10日 Nick Wall © 2024 Netflix, Inc. ついにゴールデンウィークに突入しましたが……ひょっとして暇を持て余していたりしませんか。もし時間があるのなら「連続…

 28日放送のフジテレビ系バラエティー『ネプリーグSP』(後7:00〜後9:00)では、映画俳優チーム、レジェンドアスリートチーム、ベテラン芸人チームによる、三つどもえ対決が行われる。 【番組カット】ファインプ…

 日本サッカー協会(JFA)は26日、なでしこジャパン(日本女子代表)がブラジル女子代表との国際親善試合を行うことを発表した。 昨年12月に就任したニルス・ニールセン監督の下で、新体制をスタートさせたなでし…

 マンチェスター・シティ・ウィメンズは23日、所属するなでしこジャパン(日本女子代表)MF長谷川唯が、フェスティバル・オブ・ウィメンズ・フットボール・アワード(FWF・アワード)で年間最優秀ミッドフィルダー…

 まったくの未経験だったにも関わらず、「全米1位になる!」と夢を掲げて、バトン部をチアリーダー部「JETS」に変革。素人集団だった福井商業高校を見事、全米チアダンス選手権大会優勝へと導いたのが、顧問の五十…

 国際オリンピック委員会(IOC)は9日、2028年に開催するロサンゼルスオリンピックでのサッカー競技において、本大会参加チーム数について女子を16チームに増やす一方で、男子を12チームに減らす予定であると発表し…

 RB大宮株式会社は9日、運営する女子チーム『大宮アルディージャVENTUS』のチーム名を含むプロパティを変更することを発表した。なお、新プロパティの使用開始は、2025年7月1日を予定していることを併せて伝えてい…

 3月26日、女子サッカーのプロリーグであるWEリーグ所属の三菱重工浦和レッズレディースが監督との契約を25日付で解除したと発表、SNS上で物議を醸している。 2連覇中の監督を突然解任  浦和レッドダイヤモンズ…

 三菱重工浦和レッズレディースは26日、楠瀬直木監督との契約を3月25日付けで解除したことを発表した。なお後任は、堀孝史氏に決定したことも併せて伝えている。 1964年4月17日生まれの楠瀬氏は現在60歳。読売クラ…

 Jリーガーとして14年間、7つのクラブでプレーし、2004年に川崎フロンターレ、2007年に東京ヴェルディと、2つのチームのJ1昇格に大きく貢献した吉原慎也さん。「人」「心」のつながりを何よりも大切にしていること…

 吉原慎也さんは高校卒業とともに1997年に横浜F・マリノスでプロ生活をスタートさせ、1999年のアルビレックス新潟在籍時にデビューすると、その後は川崎フロンターレ、東京ヴェルディなどでプレーし、14年間もの長…

 度重なる寒波の影響を受け、新潟県にとっては厳しい冬となった。そんな中、アルビレックス新潟レディースは今年1月に行われた皇后杯で8大会ぶりに決勝に進出。タイトル獲得とはならなかったものの、橋川和晃監督の…

 6年ぶり開催となったMLB日本開幕戦。シカゴ・カブス対ロサンゼルス・ドジャースの一戦は両チーム合わせて5人の日本人ロースター選手を擁し、チケット争奪戦も含め空前の盛り上がりを見せている。 そこでロック…

 エディオンピースウイング広島に集まったのは、WEリーグ史上最多の2万156人。紫に染まったスタジアムをピッチから眺めてMF瀧澤千聖は感極まっていた。「もう圧巻でした。どこを見渡しても紫のサポーターのみなさん…

 橋本環奈が主演を務める連続テレビ小説『おむすび』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)の第23週「離れとってもつながっとうけん」(第113回)が12日に放送され、聖人(北村有起哉)と市役所職員の若林(新納慎也…

 バイエルンに所属する日本女子代表(なでしこジャパン)MF谷川萌々子が6日、日本サッカー協会(JFA)の公式インスタグラム上でJFA女子サッカーデー(8日)を告知した。 谷川は「3月8日はJFA女子サッカーデーです…

 FIFA(国際サッカー連盟)は5日、女子クラブワールドカップの開催年と女子チャンピオンズカップの新設を発表した。 かねてより、女子クラブワールドカップの開催を画策してきたFIFAは昨年5月に2026年1〜2月にかけ…

 『ABEMAスポーツタイム』の2日放送では、女子ゴルフ界の次世代スター候補として注目を集める14歳の三浦由楽(ゆら)選手に密着。両親が元サッカー日本代表の三浦淳寛さん、元女子サッカー選手の大竹夕魅さんという…

1万以上の人気映画やTV番組が見放題の「Prime Video」より、2025年3月に配信が開始されるプライム会員特典対象作品のラインナップが発表された。アニメでは、TVシリーズに続く物語を描く『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨…

 Amazonプライム会員になると追加料金なしで利用できる定額制の動画配信サービス(SVOD)「Prime Video」で、2025年3月より配信開始となる新着作品を紹介する。※視聴には会員登録が必要。配信開始日は変更になる可…

 U-NEXTは20日、2025年3月2日(日)よりイングランド女子1部リーグ『バークレイズ・ウィメンズ・スーパーリーグ(Barclays Women’s Super League=WSL)』の厳選試合をU-NEXTサッカーパックにてライブ配信すること…

 公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)は13日、スペインのプロフェッショナルリーグ「ラ・リーガ」、および一般社団法人日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)とのパートナーシップ協定を2026年…

ニュース設定