• このエントリーをはてなブックマークに追加

物流の「2024年問題」課題は山積

282

2023年03月28日 09:00 時事通信社

  • 100人くらいは死んでも仕方ないつもりで、さっさと自動運転の路上実験を認めて実用化するしかないんじゃないの? ラストワンマイル以外は自動でOKでしょ。
    • 2023年03月28日 12:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 価格転嫁が大きければ、縮小化が進んでいる地方の量販店が、改めて見直されるかもね。
    • 2023年03月28日 12:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 後回し、それはそれ・これはこれ、和を以て尊しが日本人。ずっと前から解っていても動かない。問題が起こった後ですらのんびり。
    • 2023年03月28日 12:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自動運転が近い将来に一般化がドライバー不足の一因? 運転免許の取得も進まないみたいだし。
    • 2023年03月28日 12:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • フェリー会社はチャンスだニャǭフェリーに貨物トラックを積んで場合によってはドライバーも運送すれば良いワン��船中は休憩時間��フェリー会社はもう手を打ってるよ����
    • 2023年03月28日 12:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バブル時代。ピギーバック貨車。スライドバンボディシステム。バイモーダルトレーラー貨車ワ100。なかなかトラックの代用が難しいことが分かった鉄道。
    • 2023年03月28日 12:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 誰得制度これ?
    • 2023年03月28日 12:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 待機時間の解消、納入時のパレット積み替え作業の荷主による要因確保が無くなれば、一気に解消できます。
    • 2023年03月28日 12:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 既に地元大阪の様な都市圏でも各種配達配送は限界レベルで遅延は半ば当り前で失礼ながら田舎地方癖地孤島でリモート定年後老後を考えるなら運送手数料は高騰割高&配達不可必至
    • 2023年03月28日 12:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 結局これがトラックの自動運転化、ドローン配達という物流の無人化を後押しすることになるのでしょうね。
    • 2023年03月28日 11:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • やはり無人トラック普及ですか。再配達削減はコンビニ受け取りかな。
    • 2023年03月28日 11:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 物流の話は必要だから貰うけど‥人が怠惰になったり、面倒臭いと自分でやる事がどんどん割合が変わって‥自分でやる事が減るにつれて、、いや逆だな人が怠けられる様に
    • 2023年03月28日 10:05
    • イイネ!0
    • コメント1

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定