• このエントリーをはてなブックマークに追加

大量放流で被害拡大 周知課題

475

2018年07月13日 18:00 時事通信社

  • ダム管理者は気象のプロでもあるんだから事前にダムを空にするとか昼間の放出を多くするとかプロとしての技を見せてほしかった。
    • 2018年07月13日 20:09
    • イイネ!8
    • コメント6
  • 迅速な対応が出来ない!待って待って待って無理だと理解してから放流したら普通でも浸水しますよ。あの豪雨の時点で放流だろ。
    • 2018年07月13日 19:50
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 基準6倍…想像できん。相当な雨量だったわ分かるが… 放水も普段と同じだったから、所謂「慣れ」が出ちゃったのだろう。今後繰り返さないよう検討は必要だね
    • 2018年07月13日 18:58
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 放流しないで放置しておいても、そんなに長い時間かからず、もっとひどい結果になったろうけどな。水はあふれ、下手するとダムが水圧でぶち壊れた破片も流れてくると。
    • 2018年07月13日 18:44
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 放流しなきゃダムが決壊する→数時間後に放流ならその前に決壊する可能性もあるから、避難勧告は早めにしとけばいい(深夜だろうと大津波警報とかなら流すだろ?)
    • 2018年07月13日 23:54
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ダムが決壊すると砂防ダムと同じような決壊の事故が起きると予測されていますが、今回は人災でしょうね〜放出量があふれる量であることが分かっての放水でしたからね (>_<)
    • 2018年07月13日 21:16
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ンじゃ放水しないで決壊して皆殺しになった方が良かったのかね?
    • 2018年07月13日 19:50
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ダムが在るから助かる時も在るし、ダムが放水しないと倒壊してもっと被害は大きくなるし、判断が難しいと思うのは私だけ?
    • 2018年07月13日 19:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ダムは避難する時間稼ぎはちゃんと果たした。逃げなかったのは誰かな。
    • 2018年07月13日 18:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 肱川は結構昔からチョクチョク氾濫してましたと聞きますからね〜それでこの結果というのは個人的に������です🤔前もってもうちょっとどうにかならなかったのですかね��
    • 2018年07月13日 18:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • じゃあ次回から決壊するまで放置で良いでしょ。住民はそれがお望みのようだから。
    • 2018年07月13日 18:39
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 昨日も別件で書いたが、一級河川の避難警告の責任は国で一括すべき。「避難誘導は自治体の責任だから」「連絡したし、警報も出したし」「適切だった」とかありえん対応だろ。国が自分たちの責任にしない限り修正は不可能だよ���ä���
    • 2018年07月14日 00:53
    • イイネ!6
    • コメント1
  • Jアラートとか、沿岸部の大津波警報発令放送のように緊急危険放送すればよかったんじゃないかと。てか、そういう想定もしてなかったのかなー���顼�áʴ��
    • 2018年07月13日 23:30
    • イイネ!6
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定