「E―1」に関するニュース (38件)

 4月の3連敗の後、ファジアーノ岡山戦から5連勝というV字回復を見せている鹿島アントラーズ。15試合終了時点でJ1トップを快走しているが、大型連戦ラストとなた5月11日の川崎フロンターレは難敵以外の何物でもなか…

連載第48回 サッカー観戦7500試合超! 後藤健生の「来た、観た、蹴った」 現場観戦7500試合を達成したベテランサッカージャーナリストの後藤健生氏が、豊富な取材経験からサッカーの歴史、文化、エピソードを綴り…

 今季開幕前は上位候補の一角と位置づけられながらも、シーズン3分の1が経過した時点でいまだJ1下位に低迷している名古屋グランパス。第13節までほぼJ2降格圏に沈んだままとは一体、誰が想像しただろうか……。「こ…

 ナ・サンホは“町田のジョーカー”として、今季ここまで2得点をマーク。「ゴール数にはこだわっていますし、昨季を超えられるように」と燃えている。 韓国代表歴を誇る快足アタッカーは「スタメンでも途中出場で…

セルジオ越後の「新・サッカー一蹴両断」(8) 1節終了するごとに順位が大変動。まれに見る大混戦となっている今季のJリーグ。ご意見番のセルジオ氏に、今後の展望、さらには国内組中心のメンバーで臨むことにな…

セルジオ越後の「新・サッカー一蹴両断」(7) 開幕から大混戦の続くJリーグだが、今季からプレー強度の向上とアクチュアルプレーイングタイム(実際のプレー時間)の増加を目指して、ファウル(反則)の判定基準…

 前評判の高かったヴィッセル神戸が開幕から予想外の停滞を強いられ、序盤は快進撃を見せていた鹿島アントラーズも4月に入って連敗と想定外の状況が続いている。こうした中、着実に順位を上げてきたのがアビスパ福…

 2024年は堅守速攻スタイルのサッカーで躍進を見せ、4位でフィニッシュしたガンバ大阪。そのキーマンだったダワンと坂本一彩はチームを離れたが、日本代表歴のある奥抜侃志、スーパー高卒新人・名和田我空らが加入…

 あまりにも短い名前のバス停に遭遇したという投稿が、X(Twitter)で話題に。投稿は660万回以上表示され、約9万9000件の“いいね”を獲得しています。 【画像】驚きのバス停名  投稿者は、Xユーザーのひがし(…

セルジオ越後の「新・サッカー一蹴両断」(6) 世界最速で2026年北中米ワールドカップ出場を決めたサッカー日本代表。森保一監督も選手も口をそろえて「ワールドカップ優勝」を公言するなど意気は盛んだが、ご意見…

 日本代表は23日、25日に迫ったFIFAワールドカップ26アジア最終予選 第8節サウジアラビア代表戦に向けて調整した。 練習後、シント・トロイデン所属のMF藤田譲瑠チマは「チームとして、日本国として、素晴らしいこ…

 日本代表は20日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選第7節でバーレーン代表と対戦し、2−0で勝利した。この結果、8大会連続8回目のワールドカップ出場が決定した。 日本は今月25日(火)に再びホーム埼玉スタジ…

 3月10日、カワサキは大型スポーツバイク『Ninja(ニンジャ)1100SX』と『Ninja 1100SX SE』の2モデルを発表した。発売は3月29日を予定している。  ニンジャはカワサキが世界に誇るスポーツバイクブランドであり、…

 2025明治安田J1リーグ開幕節から前年3位と2位がいきなり激突することになったFC町田ゼルビアとサンフレッチェ広島の一戦。昨季J1に初参戦し、大躍進した町田にとって、広島は唯一シーズンダブルを食らった相手であ…

 ピーター・クラモフスキー監督体制2年目だった2024年は7位と優勝争いに絡めなかったFC東京。同じ東京都にホームを置くFC町田ゼルビアがJ1初参戦ながら3位に大躍進し、16年ぶりのJ1復帰をした東京ヴェルディも6位に…

 2月下旬にアメリカで開催する『2025 SheBelieves Cup』に出場するなでしこジャパンのメンバー発表が5日に行われ、新指揮官のニルス・ニールセン監督がオンライン会見に出席した。 なでしこジャパン初の外国人指揮…

 日本サッカー協会(JFA)は5日、今月の2025 SheBelieves Cupに臨む日本女子代表(なでしこジャパン)のメンバーを発表した。 ベスト8敗退に終わった昨年夏のパリ・オリンピック終了後、2021年10月から指揮を執っ…

 ダニエル・ポヤトス監督体制2年目だった2024年はJ1リーグ4位、天皇杯準優勝と前年から成績を大きく伸ばしたガンバ大阪。2025年はもちろんJリーグタイトルを目指しているが、昨季10ゴールを挙げた成長株の坂本一彩…

セルジオ越後の「新・サッカー一蹴両断」(1) 2006年から昨年末まで18年間に渡って『週刊プレイボーイ』で掲載されていた名物コラムが、このほど『web Sportiva』に移籍。第1回のテーマは「2025年の日本代表」だ…

 1月17日、カワサキはフル電動スポーツバイク『ニンジャe-1』と『Z e-1』の販売を3月1日より開始することを発表した。  カワサキでは、フルカウルスポーツバイクの『ニンジャ』シリーズと、ストリートファイタ…

 2025年は9年ぶりのJ1タイトル奪回という大目標を掲げ、1月6日から始動した浦和レッズ。フィールドプレーヤー最年長となる原口元気も「優勝するために帰ってきたので、それだけにフォーカスしたいと思うし、責任を…

 湘南ベルマーレは31日、GKソン・ボムグンが韓国の全北現代モータースに完全移籍することを発表した。 ソン・ボムグンは1997年10月15日生まれの現在27歳。全北現代モータースでプロデビューを飾り、2023年より湘南…

日本代表ゆく年くる年〜杉山茂樹×浅田真樹(前編) W杯予選では順調に白星を重ね、早くも突破に王手をかけた2024年の日本代表。だが、そこに死角はないのか。2025年はどうなるのか。サッカージャーナリストの杉山…

 北海道コンサドーレ札幌に所属するFW菅大輝がサンフレッチェ広島へ完全移籍することが決まった。24日、両クラブが発表している。 菅は1998年9月10日生まれの現在26歳。札幌の育成組織出身で、U−12、U−15、U−18…

季節や年齢とともに感じるカガサガサ肌。お顔だけでなくボディも感じていませんか。そのカガサガサ肌、「年齢だから」と諦める必要はありません。 ヘルス&ビューティーコンシェルジュの筆者が、ガサガサ肌を潤すお…

今年、各バイクメーカーから大放出された魅惑のマシンの中から、7台の受賞車を独断で勝手に決定。選考委員長は試乗取材の鬼神、モーターサイクルジャーナリストの青木タカオ氏!!【写真】『やりすぎバイク・オブ・ザ…

 日本サッカー協会(JFA)は16日、日本代表各カテゴリーの2025年スケジュールを発表した。 現在FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)の真っ只中である日本代表は、来年3月にバーレーン代表、サウジアラ…

 日本サッカー協会(JFA)は12日、なでしこジャパン(日本女子代表)の新監督にデンマーク人のニルス・ニールセン氏が就任したことを発表した。なでしこジャパンでは初の外国人監督となる。 デンマーク各クラブ男…

 日本代表は19日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選の第6節で中国代表と対戦し、3−1で勝利した。この結果、日本代表の最終予選における成績は5勝1分無敗となり、8大会連続のFIFAワールドカップ出場に王手をかけ…

 FIFAワールドカップ26アジア最終予選の序盤4戦終了時点で勝ち点10を稼ぎ、グループCで断トツのトップに立つ日本代表。11月15日、19日のインドネシアと中国のアウェー2連戦で6ポイントを上積みできれば、本大会切符…

ニュース設定