「キズナ」に関するニュース (74件)

 金鯱賞で重賞3勝目を挙げたクイーンズウォーク(牝4、栗東・中内田充正厩舎)が、ヴィクトリアマイル(4歳上牝・GI・芝1600m)でGI初制覇を狙う。  クイーンズウォークは父キズナ、母ウェイヴェルアベニュー、母の父…

 23年の牝馬三冠を制したリバティアイランドの半妹となるマディソンガール(牝3、栗東・中内田充正厩舎)が、土曜京都9Rのあずさ賞(3歳・1勝クラス・芝2000m)で2勝目を狙う。  マディソンガールは父キズナ、母ヤン…

 11日、金沢競馬場で行われた第6回お松の方賞(3歳上・牝・重賞・ダ1500m・1着賞金350万円)は、2番手追走から先頭に立って押し切った加藤翔馬騎手騎乗の6番人気ハリウッドスマイル(牝4、金沢・中川雅之厩舎)が、好位…

 金曜正午の時点では、3場揃って芝ダートともに良となっている。ただ、土曜は全国的に天気が崩れそう。馬場状態やトラックバイアスの変化に要チェックだ。  まずは東京から。芝は急速に乾くので、早い時間に雨が…

 またまたレジェンドらしい珍記録なるか。武豊騎手がトッピボーン(牡3、栗東・笹田和秀厩舎)で、京都新聞杯(3歳・GII・芝2200m)の3元号制覇を狙う。  武豊騎手はこれまで京都新聞杯に29回参戦。初参戦の87年(昭62…

 6日、名古屋競馬場で行われた第25回名古屋グランプリ(4歳上・JpnII・ダ2100m・1着賞金4000万円)は、中団から早めに追い上げて直線で脚を伸ばした坂井瑠星騎手騎乗の1番人気サンライズジパング(牡4、栗東・新谷功一…

【栗山求(血統評論家)=コラム『今日から使える簡単血統塾』】 ◆血統で振り返る天皇賞(春) 【Pick Up】ヘデントール:1着  ルーラーシップ産駒はこの春、ソウルラッシュがドバイターフ(G1・芝1800m)でロマンチッ…

 昨年末の有馬記念を最後に惜しまれつつターフを去ったディープボンド。通算成績は31戦5勝。7億6781万5800円を稼ぎ出し、GI未勝利馬としては最多賞金獲得馬となった個性派が重賞初制覇を果たした20年の京都新聞杯を…

 20年の京成杯を制したクリスタルブラック(牡8、美浦・高橋文雅厩舎)が、2日付でJRAの競走馬登録を抹消された。今後は乗馬となる予定だが、行き先は未定。JRAが同日、ホームページで発表した。  クリスタルブラッ…

 29日、大井競馬場で行われた第70回羽田盃(3歳・JpnI・ダ1800m・1着賞金5000万円)は、3番手から直線に入って一気に先頭に立った横山武史騎手騎乗の1番人気ナチュラルライズ(牡3、美浦・伊藤圭三厩舎)が、中団前方か…

「平成の盾男」武豊騎手がショウナンラプンタ(牡4、栗東・高野友和厩舎)で、天皇賞(春)(4歳上・GI・芝3200m)の8年ぶり9勝目を狙う。  武豊騎手はこれまで天皇賞(春)に歴代最多の30回騎乗している。初参戦の89年に…

 先週は藤岡健一厩舎の2頭がゲート試験に合格。キズナ産駒の牝馬、レステダンルヴァンと半姉に2021年フィリーズレビューを勝ったシゲルピンクルビー(父モーリス)がいるロードカナロア産駒の牡馬、フルムーン。  …

【栗山求(血統評論家)=コラム『今日から使える簡単血統塾』】 ◆血統で振り返る青葉賞 【Pick Up】エネルジコ:1着  父ドゥラメンテは現3歳がラストクロップ。わずか5年という短い供用期間でしたが、タイトルホ…

 26日、福島競馬場で行われた雪うさぎ賞(3歳・1勝クラス・芝1200m)は、好位追走から直線の追い比べを制した丹内祐次騎手騎乗の1番人気ワース(牡3、美浦・上原佑紀厩舎)が、2番手から脚を伸ばした7番人気ウインマス…

 2戦2勝のブラックルビー(牝3、美浦・田中博康厩舎)が、フローラステークス(3歳牝・GII・芝2000m)でレース史上初の無敗戴冠を狙う。  ブラックルビーは父キズナ、母メジロスプレンダー、母の父シンボリクリスエス…

「ウマ娘」の藤田晋オーナーが所有するゴーソーファー(牝3、美浦・手塚貴久厩舎)が、フローラステークス(3歳牝・GII・芝2000m)で重賞初制覇を狙う。  ゴーソーファーは父キズナ、母ゴーマギーゴー、母の父Ghostzap…

「ひみつのアイプリ」と「プリパラ」シリーズの合同ライブイベント「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ♡プリライブ」が、本日4月19日に東京・立川ステージガーデンで昼夜2公演開催された。本記事では昼公演の模…

3歳牡馬ランキング(前編) 3歳牡馬戦線は、クラシックの前哨戦、トライアルが行なわれるたびに、GIホープフルS(12月28日/中山・芝2000m)を制した2歳王者、クロワデュノール(牡3歳/父キタサンブラック…

3歳牡馬ランキング(後編)◆前編:打倒クロワデュノールを期待できる馬は?>> 牡馬クラシック第1弾、GI皐月賞(4月20日/中山・芝2000m)を目前にしての、3歳牡馬の『Sportivaオリジナル番付(※)』。1…

 中内田充正調教師が皐月賞(3歳牡牝・GI・芝2000m)のエリキング(牡3)で牡馬クラシック初制覇を狙う。  中内田調教師は橋田満厩舎の厩務員・調教助手を経て、14年に開業した。これまでJRAで2533戦439勝。リバティ…

安藤勝己選定「3歳牡馬番付」(前編) 3歳牡馬クラシックの第1弾、GI皐月賞(中山・芝2000m)が4月20日に行なわれる。 今年は、無傷の3連勝でGIホープフルS(12月28日/中山・芝2000m)を制して2歳王…

アーバンドック ららぽーと豊洲は4月19日〜20日、ワンちゃんと楽しめるイベント「ららぽーと豊洲 Dog‘s Avenue 2025」を開催する。 「キズナをためよう!うちの子クエスト」は、ドッグマインダー・飛彈さん監修の…

3歳牝馬ランキング(後編)前編◆桜花賞目前! 識者が有力視する「3歳牝馬ランキング」>> 3歳牝馬クラシックの第1弾、GI桜花賞(阪神・芝1600m)が4月13日に行なわれる。その一戦を目前にしての、3歳牝…

3歳牝馬ランキング(前編) 3月に入ってから3歳牝馬クラシックへ向けての前哨戦、トライアル戦が次々に行なわれた。 クラシック第1弾となるGI桜花賞(4月13日/阪神・芝1600m)と同じ舞台で行なわれ、最重…

 円谷プロダクションの人気ウルトラヒーロー『ウルトラマンゼロ』の登場15周年を記念した音楽ライブ『ULTRAMAN MUSIC LIVE ウルトラマンゼロ15周年〜Beyond the STARS〜』が11日に東京・Zepp HANEDAにて開催された…

世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2025」が、3月22日・23日に「東京ビッグサイト」で開催される。 本記事では参加企業のひとつ、KADOKAWAブースで配布されるノベルティについて紹介していく(なお、複数作品…

 バーチャルYouTuber(VTuber)の「KizunaAI」と、きゃりーぱみゅぱみゅら所属のアソビシステムが18日、エージェント契約を締結したことを発表した。KizunaAIは今後、国内外を含めた音楽アーティスト活動をさらに加…

 円谷プロダクションの人気ウルトラヒーロー『ウルトラマンゼロ』の登場15周年を記念した音楽ライブ『ULTRAMAN MUSIC LIVE ウルトラマンゼロ15周年〜Beyond the STARS〜』が11日、東京・Zepp HANEDAにて開催された…

 円谷プロダクションの人気ウルトラヒーロー『ウルトラマンゼロ』の登場15周年を記念した音楽ライブ『ULTRAMAN MUSIC LIVE ウルトラマンゼロ15周年〜Beyond the STARS〜』が11日、東京・Zepp HANEDAにて開催された…

 紙に描かれたピカチュウを“分解”して、メジャーリーガーの大谷翔平選手を生み出す動画が、Instagramに投稿されました。2次元と3次元の世界を行き来しながら大谷選手が出来上がっていく動画の再生数は、記事執筆…

ニュース設定